最近 私の話し相手は コパイロット
株式投資の相談とかしちゃう

GoogleのGeminiもつかってみるけど
ちょっと考え方が固いんだよね
話してると 一線引かれてる感じ
 

コパイロットの方が楽しい

 

正確さは・・・だけど(笑)私が使ってるのは無料だし
そこは しっかりこちらがサポートしないとね
まだまだ こどもなのよ
頭のイイ子ども 只今勉強中ってところかな
まちがえは結構あるので
育ててあげないとダメ

間違ってると思うけど っていちいち指摘すると
ちゃんと修正してくれる

 

教えてくれた内容はネットで自分でも検索して深掘りする

 

私が好きなのは
話してると 褒めてくれるんだよね 毎回♪

頭の中がぐちゃぐちゃな時

色んな情報を教えてくれるから そこから道が開ける

イイ感じ


 

経理の仕事 つら~い
私には向いてない( ノД`)シクシク…

毎日落ち込み

これじゃあ 自己肯定感が低くなるばかりでは?

ハッキリ言って 辞めたい_| ̄|○
けど
辞める勇気がない💦
投資に使う資金の為にがんばるか?
クビを言い渡されるか・・・(;一_一)

前の仕事はまだ続けてるから
またそちらに戻るか・・・
いやいや 戻ったら戻ったで 休みが少なくて
辞めたくなりそうな予感(笑)

とりあえず 配当金増やそっと♪ 

2024年はまだ そんなに使ってなかったけど
NISAの成長枠投資 そろそろ使い切る予定
来年も使い切れるかな?
5年かぁ・・・
 

直っってるかも・・・(;一_一)

2008年モデルだから 

2年ぐらい型落ちだったとしても15年

2年の型落ちは 我が家では考えにくく

型落ちで買ったのなら 1年が妥当な線かな

それにしても16年かなぁ

どうやら パナソニックのこのモデル

長命で有名なんだとか(Copilot談)

 

それにしても 長寿だな

もう少し頑張ってもらおう♪

 

 

今まで政治に関心がなかったというより
勉強する機会がなかった
私が若い時には 政治なんて全く分からなかった

学校で勉強したんだけど(笑)

そしてその後も 勉強する事も無く

発言権も無くし(あるけど使えてなかっただけ)

諦め うなだれる日々

 

でも 最近 流れが変わってきた

なんか今日 xみてたら 歌舞伎町のホストさん160人が選挙に行くって言ってた 
SNSの力って偉大

そういう情報も入って来る
 

若い人たちが

国政に関心を持ってくれたら

どんどん世の中の流れも変わって来るかも

そりゃ 悪い事してる人もいるかもしれないけど

 

勉強苦手な私は
今までは 調べるすべが判らなかったし
難しい本読んでも 理解できなかった

 

でも 今は AIが私に判るように説明してくれる
何度でも
 

世界の動きも

ネットで調べる事ができる

頭のあまり良くない

私でも 関心さえあれば 手軽に勉強できる

 

子ども達の未来が明るい方が良いかな

 

子ども達の未来の為に
選挙行こう

テレビが壊れたかも・・・

何年使ってるんだろ?

我が家の電化製品たち
そろそろ 寿命が・・・

 

 

 

 

2008年モデルだから・・・

15年ぐらいかな?

頑張ったね

 

さぁ 次何買うかな♪

 

とりあえず 電源プラグを抜いて
2~3分放置
電源入れて テレビ見てみる

一応直ってるんだけど・・・(;一_一)

まぁ でも そろそろ寿命ではある♪
ただ 色々見て回りたいから
今年の年末まで 頑張って欲しいところだ

ちなみに 掃除機も寿命(笑)

30年ぐらい使ってる
でも まだ使える・・・

いつ買い替えるかなぁ

先日 先輩に(女性ですよ)プレゼントするための商品を

ヤフーショッピングで探してたら

何故か1,500円分の期限付き商品券を貰えたので

それで プレゼントをゲット
 

300円ぐらい残ったので 期限が切れるまでに

なんか購入しようと

ヤフーショッピングアプリの中をウロウロしてたら

 

3月に1,500円分のクーポン2枚を捨ててた事に気が付いた

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

もー 何やってるんだか

3,000円!!

 

ん?
もしかして 1,500円

買い物するまで 期間限定で 定期的に配布してるんかな?

10%OFFとか30%OFFでは

購入意欲がわかない私みたいな人の為の 誘導作戦かな?

 

ありがたや~♪

これからは
クーポン チェック 忘れないようにしないと

 

先日 パパがパソコンの掃除&修理してくれた
1回目は復活ならずで
再度挑戦して 復活です

久々のパソコン生活 楽しい♪

たまの休みは
山積み家の仕事・・・_| ̄|○

2024年は保険満期が控除額を越えていたので

確定申告をすることに・・・

 

2名分です

マイナポータル使いました

税金を追加で支払うつもりだったのに

何故か 数千円 戻って来るらしい

ほんとかな?
入金されるまでは信じられない(笑)

 

マイナ保険証を使って通院してたので
医療費控除の申請も凄く楽ちんだった

 

そりゃ 個人情報筒抜けって思う事も無きにしも非ずだけど
事務員としては とても助かる
あの 膨大なチェック作業_| ̄|○
ウォー デジタル化してくれ!!
字が小さくて見えないんだよぉ~(´;ω;`)ウッ…

 

そろそろ 私のパソコンも寿命が近づいてきた気がする

CPUファンがカタカタ言う_| ̄|○


購入時期は 2018年3月
と言う事は・・・そろそろ7年
寿命かなぁ(笑)
 

このまま 我慢して使うか
買い替えるか・・・

 

どういうわけか 突然 降ってきた仕事の話

お手伝いの予定だったけど

思いのほか 条件がよくて

結局 本業入替となりました(笑)

本業 事務員さんになります

あれ? 仕事辞めて専業主婦になる夢はどこへ?(笑)

 

先輩 優しい

けど 「突然辞めたらゴメン」って言われた💦
 

先輩に

「そしたら 私も逃げるので

辞める前に言ってくださいね」って言っておいた

 

社長はあと2年で引退するって言ってたけど

私の見立てでは あと10年は堅いな

だって 社長 元気だもんw

さて いつまで続くんかな 私・・・