最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(34)2月(30)3月(32)4月(31)5月(50)6月(45)7月(50)8月(33)9月(29)10月(31)11月(30)12月(30)2016年4月の記事(31件)昨日の旗日は、王子の北とぴあで新幹線の練習と人物撮影の勉強をしました(^^♪(6)DD51との戯れ(3)コンテナ貨物の入換え@四日市(4/9)~春の関西遠征今朝の上信重連デキと(5)DD51との戯れ@四日市(2)コンテナ貨物到着(4/9)~春の関西遠征今朝の上信デキの周辺と、(4)四日市でのDD51牽引貨物との戯れ(1)(4/9)~春の関西遠征黄色いE4系Maxと、(3)四日市での足慣らし(4月9日)~春の関西遠征今朝のカラシと、(2)亀山からは久々の211系のセミクロスで四日市まで(4月9日)~春の関西遠征てんこ盛りと、touchn@品川駅と、緊急停止^^;(1)レトロな駅舎と、桜並木の中を、紀勢本線で松阪から亀山まで(4月9日)~春の関西遠征南武支線「小田栄駅開業記念」ヘッドマークと、不気味な出来事(^^;昨晩は飲み会連チャンと、人身事故連チャンでした(^^;仙石東北ラインに初乗車しました♪(4月16日)京急品川バスセンターで、山手線E235系を初撮影(^^♪閖上と荒浜と、常磐線〔新〕坂元駅等を廻りました〔4月18日〕石巻線に乗って、石巻渡波小学校の「莉桜」の桜並木と、お地蔵さんを再訪しました(4月17日)初乗車の仙石東北ラインで、石巻に着きました日本橋桜フェスティバルを覗いてみました(^^♪(4月8日)万葉まほろば線の踏切での乗用車横転(後編)の影響で和歌山線乗車を断念(4月9日)万葉まほろば線帯解ー櫟本駅間の踏切での乗用車横転一部始終(前編)(4月9日)(6:終)115系での最後の上越国境越え?旧客のある越後中里から水上へ♪~上越線(2/29)今日は、103系と灘の酒造でした^^;次ページ >>