こんにちは!今日も最幸
めぐみです。^^
今日は、子供達を連れて
鬼滅の刃の映画を見に行く
予定です。
最初は残酷なシーンが
苦手だった私も今では
結末が気になって気に
なって仕方ない有様です。
さて、先日土用の丑の日
でしたね。
\\あなたはうなぎ食べましたか?//
「うなぎを食べたいけれど
ダイエット中って良いの?!」
って質問がきましたので
こちらでお答えしていきますね。
そもそもいつもお伝えしている
ように食べ物に、食べてダメな
ものはありません!
美味しくいただくのが基本
ですね。^^
うなぎは油っぽいし、タレも
濃い味というのがダイエッタの
皆様の心配事だと思うのです。
カロリーで言えば、100g
あたり300k㌍相当。
鰻重は900k㌍程になります。
カロリーを気をつけると
したら…
食べ方としては
・ひつまぶし
・半分
にすると良いですね。
油っぽさを解決するには
サラダやお汁をつける
消化を助けるのは大根おろし
と一緒が良いですね。
ただね、気になるのは
なんでそんなに鰻を
食べたくなるのかという
ところです。
実はこれ、バレンタイン
と一緒。
火付け役がいたんですね。
遡ること江戸時代、鰻屋から
相談を受け、平賀源内は店の前に
「本日土用丑の日」と書かれた
看板を出し、大繁盛に繋がった
ということらしいのです。
だから、鰻のカロリーが気に
なる方はそんなに一生懸命
食べなくても良さそうですね。
また、東洋医学や五行
薬膳、食養生の勉強をされた
方はご存知かもしれません。
夏土用は鰻以外でも
「う」のつくものを食べる
のが良いとされているんです。
梅干し、うどん、きゅうり等
がありますね。
黒い食べ物:黒ゴマ、黒豆、ごぼうしじみ
など黒いものも良いそうです。
内臓を温める効果が高い黒いもので
夏の冷えを解消することができます。
また「土用」という言葉は夏
以外にもあります。
季節の変わり目を表します。
季節の変わり目は体調を
崩しやすい方が多いです。
しっかり食べて、リバウンド
知らずの体を手に入れましょうね♪
〜たった3ヶ月でワンサイズ落とす!〜
⭐️ダイエットプログラム 120分初回体験
(カウンセリング60分/測定・コース60分)
通常価格¥18,000
初回価格¥9,800
⭐️心もお腹も満たして痩せる
1DAYセミナー(70分)
(zoomで行うのでサロンまで足を
運ぶ必要なし!)4名/回まで
通常価格¥8,800 →¥5,000
山梨県笛吹市春日居町鎮目
(※番地はご予約の時にご案内いたします)
営業時間 10時~17時(金曜のみ19時スタート可能)
定休日 日曜・祝日
電話 0553(88)9518
※施術中は電話に出することができません。恐れ入りますが留守電にお名前を残してくださいね♪折り返させていただきます。