こんにちは!いつも元気なくろべめぐみです。^^
暑い日が続いているので、お水をがぶ
飲みしているなんて方のお話をよく聞く
のですが。
実はそれ、めっちゃ危ないです。
何が危ないかというと、、、
夏バテの元になりやすいということなの
です。
もし、
・毎年夏には食欲がなくなっちゃう
・毎年夏は痩せる
と浮かれているそこのあなた!
それって良い痩せ方とは言えません。
むしろ、危ない!!!
時々、夏バテのまま体重をキープ
できないですか?!というご相談を
受けるのですが。
そもそもその変え方はやめた方が
良いですよ。
体の中を冷たいお水でいっぱい
にしてしまうと、そもそもやる気
は上がってきません。
体はだるくなります。
体はそもそも回復が優先でので、
食欲もなくなり、動きたくもなくなる
という状態になるのですよね。
下記はどのくらい当てはまりますか?
こちらに多くチェックがつくほど
夏バテになりやすいリスクが上がります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
夏バテをすでに感じている方も
上記が当てはまっている方も
下記を行ってみてください。
夏バテ知らずの、痩せやすい体質
が手に入りますよ♪
1、お腹(胃腸)を温める
2、ゆっくりお風呂に浸かる
3、軽く運動をする
4、しっかり水分をとる
5、質の良い睡眠をとる
1、お腹(胃腸)を温める
冷たいものばかり飲んでいませんか?
すると、お腹が冷えてしまっている
はずなのです。
体は恒常性が働いています。
そして、胃腸が冷えるというのは
体にとって危機になってしまうので
胃腸を温めようとするエネルギーが
働きます。
ですので、エネルギー不足の状態
が起こり、体はだるいのです。
まずは、冷たいものをとることを
控えましょう。
・温かいスープを飲む
・湯たんぽ
・腹巻
をしていただいても良いですね♪
2、ゆっくりお風呂に浸かる
暑い日はクーラーの中での生活に
なっているかと思います。
快適に過ごすことは大事なのですが
今体はめぐりの悪い状態になって
しまっています。
疲れているから朝シャワーにして
いる方もいると思うのですが、
体の中にはいらない水分をためこんで
しまっています。
まずは、体を温めていらない水分
を抜いていきましょう。
入浴することで、巡りは良くなり
入らない水分を出せる体になって
いきますよ。
・バスソルト
を使うと、ミネラルが体から
吸収されるので一層汗も出て、
スッキリ効果倍増です!
3、軽く運動をする
疲れているから運動ができないと
思っているかもしれませんが。
この夏バテの疲れは特殊で
休むより、体を動かした方が
疲れが抜けるのが早いです。
巡りが悪くなっていることに
伴う疲労感ですので、体が
温まることはなんでも良し
なんですよ。
・ストレッチ
・ウォーキング
・ラジオ体操
難しいことでなくても大丈夫
ですので、できることから
数分毎日を目指して行なって
いきましょうね。
4、しっかり水分をとる
巡りが良くなってきたら、あたり
前ですが水分が欲しくなります。
この時に大切なのは「お水」を
飲むこと!
さらにできるのであれば、常温
以上のものを選ぶことをお勧め
します。
ここで冷たいものを飲んでしまうと
また振り出しに戻ります。
温かいものをとることで老廃物を
出しやすくしてくれます。
痩せやすい体づくりと思って
お白湯を選んでいきましょう。^^
喉ごしが楽しみたくなってしまう
という時は、すでに水分不足に
なっている可能性があります。
・おしっこの色
・回数
・量
を確認すると水分不足かどうか
確かめることができますよ。
5、質の良い睡眠をとる
質の良い睡眠というのは、長く眠れば
良いというわけではありません。
朝、起きた時にスッキリ起きれる
というのが大事になってきます。
しっかり眠ることでホルモンや
自律神経を整えることができます。
目覚めが悪いという方は、上記を
行い「眠る」と決めてから眠る
習慣に変えていきましょう。
ダラダラと気がついたら眠って
しまったという時はすでにサイクル
が壊れかかっているかも知れません。
全部当たり前なことといえば、
当たり前なことですよね。
「そんなこと」と思わないのが
とっても重要。
あなたなら きっと出来ます。👍
ぜひ、参考に1→5にチャレンジ
して早めの回復を祈っています。
〜たった3ヶ月でワンサイズ落とす!〜
⭐️ダイエットプログラム 120分初回体験
(カウンセリング60分/測定・コース60分)
通常価格¥18,000
初回価格¥9,800
⭐️心もお腹も満たして痩せる
1DAYセミナー(70分)
(zoomで行うのでサロンまで足を
運ぶ必要なし!)4名/回まで
通常価格¥8,800 →¥5,000
山梨県笛吹市春日居町鎮目
(※番地はご予約の時にご案内いたします)
営業時間 10時~17時(金曜のみ19時スタート可能)
定休日 日曜・祝日
電話 0553(88)9518
※施術中は電話に出することができません。恐れ入りますが留守電にお名前を残してくださいね♪折り返させていただきます。