姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ





洗濯ネットの生地にはいろんな編み方がありますよね。





目の粗いものは比較的丈夫で破れにくいので長持ちしています。


ホコリを通しやすいので、黒いTシャツや靴下を洗うにはあまり適さないですけどね。





これはダイソー購入品だったかな?

生地の目が細かくてパリッとしていて丈夫。


両面にファスナーが付いているので、裏返っても使えて便利。




コレは失敗だったかな。

そんなに経たないうちに黒い毛玉が目立ってきて汚らしい。 ゲロー


そして、この縞模様のような編み方のせいなのか




びろーーーん。 


買った当初は円筒形だったのに、だんだん横に伸びて細長くなってきたー  滝汗

遠心力に負けた?? 🌀



ヘンテコな形。 

あれっ? でも




靴下の形に似てない?  目





ハイソックスがまさかのシンデレラフィット。キラキラ





洗濯後もネットの中でヨレることなく、3足まっすぐ揃ったまま。





ピーンとしていて干しやすい♪ 爆笑


このネットはハイソックス専用としてこれからも使おう♪



ハイソックス専用の細長いネットがあったらいいのになぁ。

メーカーさん、作ってみませんか?

……需要ないか。 笑い泣き

 


なぜか今でもアクセス数が多い洗濯ネット関連の記事。
しかもドケチネタ。笑

 
人に見られる物ではないから、最後までトコトン使い切りますよ♪  ウインク




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


PVアクセスランキング にほんブログ村

いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ

日々の更新の励みになります。ラブラブ