環境に優しく、後片付けラクラク♪ | 帰りたくなるおうち 整理収納のB-Lighthouse(ビー・ライトハウス)

帰りたくなるおうち 整理収納のB-Lighthouse(ビー・ライトハウス)

パナホームで建てたマイホームに2016年1月末にお引越し♪ 整理収納、掃除、暮らし、住まい、お気に入りのモノ… マイペースで更新中☆


姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。



大きな荷物が届きました。




あぁ、やっぱりねー  ニヤニヤ


開けてびっくりエアー箱。 雲 雲 雲



びろーーーーん ヘビ ヘビ ヘビ


長いなーアセアセ   滝汗

ご丁寧にこんなにたくさん入れて頂かなくてもよかったのになぁ。

だって



全部トレペ だもの。 笑




でもやっぱりこのくらい緩衝材を詰めておかないと、上に別の荷物を積んだらダンボールが潰れてしまうのでしょうね。




最近よく見るようになったこの緩衝材、とてもかさ高いのですが




よく考えて作られていますよね。 おねがい


石油系原材料が従来品より37%削減されている、とのことで薄くて軽い♪

「環境に優しい紙の緩衝材のほうが良いのに」

そう思っていたのですが、紙よりも重量が軽いので輸送コストがかからないんですね。

なるほど!  ニコニコ



指でボスンボスンと簡単に穴を開けられるので、面倒くさがりの私でも後片付けラクラク♪




空気を抜いて小さく畳んだら、あんなにかさ高かった物が1マス分に収まってギュッとコンパクトに♪


プラスチック製容器包装のリサイクルごみとして出します。


環境にもズボラにも優しい緩衝材。

企業努力が感じられますね。  照れ





そういえば、この製品はリサイクルしやすくなったのかな……?
 




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

  

 

  


いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ