おはようございます。

 
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

 

 

 

 

昨日、スマホが充電できなくなってしまいました。 笑い泣き

 

 

最近、「充電速度が以前より遅いな~」と感じたり、使用中に熱々になることがありました。

 

スマホデビューからわずか1年2ヵ月。

 

こんなにバッテリーの消耗って早いものなのでしょうか?? 

 

音楽を聴いたりゲームをすることはないんですけどね。。。

 

 

 

「カバーをしていると熱がこもって充電に支障が出ることもある」

 

と聞いたことがあるので、透明のソフトケースを外して充電してみました。

 

 

が、全く充電できませんアセアセ

 

今日ソフトバンクのお店に持って行くことにします。 ショボーン

 

 

 

ところで、皆さんもうお気づきかと思うのですが……

 

 

 

カバーが汚い! ゲロー げぇ~

 

 

 

 

石鹸水で洗ってみたのですが、全く変わらずタラー

 

 

 

 

キッチン用の塩素系漂白剤に浸け置きしても変わらずタラー

 

 

 

「私の手ってそんなに汚いの~?」 笑い泣き

 

と、スマホの故障以上にショックを受けたのですが……

 

 

単なる 紫外線による樹脂の変質 なんですって。 チーン

 

 

ホッとしたような、悲しいような。。。

 

 

 

というのは、私は極度の面倒くさがりなので

 

 

手帳型のスマホケースは無理!

 

なんですよね。 笑い泣き

 

 

留め具を外す 右矢印 カバーを開ける

 

という2アクションが

 

扉を開けてボックスを手前に引き出して中身を取り出す

 

という収納方法を彷彿とさせるのです。 チーン

もはや病気レベルだわ。。。

 

 

そんなわけで、懲りずに次も透明のソフトケースを買ってしまうような気がします。 ニヤニヤ

 

 

 

スマホ  スマホ  スマホ  スマホ  スマホ  スマホ  スマホ

 

 

 

昨日は特に急いで誰かに連絡をしなければならない用事もなかったので助かりました。 照れ

 

人と電話番号を交換せずLINEの繋がりしかなかったり、メモやスケジュールをスマホに入れておくとこのような事態に陥ったときに困りますねタラー

 

スマホに依存しすぎる暮らしって怖いなぁ…… と思いました。 ゲッソリ

 

 

 

固定電話はキッチンの端っこに追いやられてしまっていますが、緊急時には心強い存在となりそうです。 おねがい

 

 

緊急時に連絡を取らなければならないことも考えて、近しい人の電話番号はメモで置いておこうと思います。

 

 

固定電話は将来コレが壊れてもまた買うつもりです。

 

 

ちなみにFAX付きの親機はこんな場所に置いています。 ウインク

 

右矢印 FAXの使用頻度

右矢印 「場所を移して正解!」と思ったモノ

 

 

さすがに次の買い替えではFAX付きにはしないかな……

 

 

 

にほんブログ村ランキング参加中です♪ ニコニコ

 

いつも閲覧ありがとうございます。