b-funk-tさんのブログ -1024ページ目

昼飯じゃ

竹原慎二風のタイトルですがべーっだ!

久しぶりに買っちゃイましたビックリマーク   
   
カラオケ旅に出るたび思い出す♪
二人で開いたシウマイの~♪
ひとつ ひとつの物語♪
あのシウマイは崎陽~軒♪
あ~の時の二人♪いまの二~人♪

おいしいシウマイ 崎陽~軒~♪ 

ご清聴ありがとうございましたパー 

そうですコレ 
 ↓↓↓

b-funk-tさんのブログ-200905202350000.jpg

横浜名物 
  シウマイ弁当ビックリマークビックリマーク 

今日から自給自足を目指した私でしたがガーン 

早速、失敗ビックリマーク 

自給自足 一筋縄じゃいかね~な(誘惑多し) 

シウマイ弁当は昔から変わりませんね!

冷えてもウマイが売りの、シウマイ弁当は、本当に冷えても美味いにひひ

特にご飯はおいしいビックリマーク

昔から食べ慣れたシウマイ野郎たちは、きっとルールが決まってる(食べる順番)
自分はまず、フタを開けてから、フタに付いたご飯粒からチョキ 

次にデザートのあんずをフタの上に避難させるグッド!

それから、備え付けのしょうゆとからしをシウマイにグッド!からしから 

コーナーの昆布の佃煮とショーガをご飯の上にビックリマーク 

ここで最初にタケノコを食べるニコニコ 

後はシウマイ ご飯 鮪の照り焼き ご飯 玉子焼き ご飯 唐揚げと順番に食べます。 

このルールは大事で、おかずとご飯が同時に無くなるように食べなければ素人だビックリマーク 
どうでもいいですねにひひ  
昔と違うところ 

若干シウマイが縮小してるしょぼん
値段が\780アップ高け~ダウン   
たまにシウマイ弁当もありだな 

でもなぜ崎陽軒は 

シューマイをシウマイと言うんだろう? 

プチ疑問だなにひひ 

みんなも一度は食べましょう横浜名物 

でも、少し量が足りないかもべーっだ!

大切な水

漏水工事ビックリマーク本日決行ビックリマーク 

お日柄も良く、絶好の工事日和 

なぜか仕事もせずに立ち会ってる私ですがしょぼん 

朝から来ましたよ水道のスペシャリスト達が! 

あきらかに肉体労働しないだろうなぁと思われる人から挨拶ビックリマーク 

今日の「工事」説明を受けて名刺を頂いたキラキラ 

その人はすぐに帰社 
やっぱりNO肉体労働の人だった。 
名刺の名前は「仲本」ビックリマーク 

にひひ今日の工事担当マジ 
お~~~仲本工事メガネメガネメガネ 
バンザ~イ\(^O^)/ 

どうでもいい事で喜ぶ私。 
まあ今日は頑張って栗ビックリマーク 
古い水道管目指して穴堀開始グッド!

しばらくすると「スゲー漏れてる」の声が耳 

見に行く私走る人走る人走る人走る人 

ここ↓↓


b-funk-tさんのブログ-200905200913000.jpg

Photoは元栓止めてからのもの! 止める前はスゲー潤ってた(笑) 

これじや料金高いわしょぼん

すると思いがけない一言ビックリマーク
「あんまり漏れてるんで、夕方まで水止めていいですか?」 

NOとは言えないしょぼん

普段何気なく使ってるけど、突然使えないとスゲー不便ビックリマーク

一番ライフラインで大事だな・・・水 

そんな時に限って、もよおす私しょぼん 

我慢したけど夕方までは無理ダウン 
すでに、笑顔でこんにちは状態だったので泣く泣く借りました! 

ご近所さんありがとう! 普段はうるせえばばあだけど助かりました。 

トイレと引き換えにばばあの話に付き合う事1時間 
やっぱこのばばあうるせえなにひひ 

でも助かりました。 

水の大切さを痛感した1日でした。 

食事 洗濯 入浴 トイレ
そしてこれからは打ち水と、本当に必要な水ビックリマーク 

蛇口ひねってでてくる日本は恵まれてるな 

当たり前だと、大切さに鈍感になりますね! 

1日何時間も歩いて水汲みしてる国もあるのに・・・
感謝しましょうねビックリマーク 

水分摂らずに立ち会いました(笑) 

やっと新しいエンビ菅取り付け終了ビックリマーク

b-funk-tさんのブログ-200905201201000.jpg

これでもう安心にひひ 
錆びないからね! 

水道屋さんありがとう 

あとは、支払いだけしょぼん 

料金は幾らだろう? 
後日連絡との事 

しばらく行方不明になろう 
働けど 働けど 我が暮らし 楽にならず 

全てが終わると頭の中は¥の事ばかりしょぼん 

明日から自給自足を目指します! 

たかの自給自足生活ブログよろしくです。

生きる為の出費

今月も上下水道の請求書がポストにいらしてましたビックリマーク
ほとんど夜か朝しか水を使わない為、水道料金は毎月そんなでもないのさにひひ

今月は幾らだ? 

「こちら側からゆっくりはがしてご覧ください」の指示に従い確認!! 

えっ!!!!!え~~~~ショック! なんじゃこりゃ

再度確認目目目 

やっぱりなんじゃこりゃこりゃこりゃこりゃ------ 
しばし意識薄れる・・・・・

請求予定金額 
 \72,335ビックリマーク 

まだ、庭のプールに水も張ってないのに・・・ウソ

漏水の可能性? 
とりあえず全ての蛇口しめて、メーター確認ビックリマーク

b-funk-tさんのブログ-200905191655000.jpg

お~~元気よく中央の星が回ってら  

・・・漏水決定しょぼん 

しぶしぶ水道局に電話携帯

生活苦を切々に受話器の向こうの女性に訴える私 

心配した水道局が直ぐ来てくれました。 

まず、漏水箇所の確認ビックリマーク スプーンをでかくした様な鉄の棒で水の音を聞く耳 
面白そうなので、無理やり私もやらして貰うにひひ

本来、全ての蛇口をストップしていれば、水の流れる音は聞こえないらしい 

どれどれ耳

水の流れる音しかしないしょぼん
結局、漏水箇所はわからず水道局は玉砕ビックリマーク 

悪徳業者を警戒する私は、水道メンテナンスセンターで、業者紹介をうける(意外に堅実)

必ず3社以上は紹介してくれますよ 

すぐさま業者に電話携帯 

午後には来れるとの事! 
業者の話 
 水道管が古いですからねぇ 交換工事をしないと、またすぐ、漏りますよ! 
私の話 
 あまりお金がないので、井戸を掘ってもらえないですか? 体力には自信があるので、私が掘りますから 
そんなサービスやってませんむかっ 
業者に熱意が伝わらず、井戸作戦はあえなく玉砕しょぼん

交換工事決定ビックリマークビックリマーク 

大体の見積り 
 \300,000くらい 
おおざっぱにかるく言われたしょぼん 

それにしても最近、風呂釜といい電化製品といい壊れてばかりガーン 

私が何かしたんでしょうか? 
生きる為の出費ビックリマーク
また、諭吉とお別れだしょぼん

新たな出会いもないままに
本気でお祓いをしようと決めた私でした。 

今日も頭がいたい(><) 
誰か私を助けて栗ガーン