再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。 -79ページ目

マリンフェスタ

本場徳山では今村豊選手のSG優勝報告会がありましたが、B吉は他のシーサイドイベントに参加しました。

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-マリン09


マリーナシーホースで開催されたマリンフェスタ。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-マリン05

フードコーナーではハンバーガーやBBQ、カレーなど、夏の海にぴったりの物が販売されてます。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-マリン06

BGMはDJ。

会場のムードを盛り上げます。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-マリン07

クルーザーの試乗や、ウエイクボードコンテストも開催。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-マリン08


プロライダーによるデモンシトレーションもありました。

高校2年生のプロライダー。

宙を舞ってました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-マリン04


何故か、マリンフェスタなのにピエロのバルーンショーも。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-マリン02


何故か2、マリンフェスタなのにWedding Dress Show が!

山口美少女図鑑のモデル達だそうです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-マリン01


B吉のカメラがロックオンした女の子。

お人形さんのように可愛かった。

20歳だそうです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-マリン03


モデルの娘たちがやってたデコレーション。

エスピュールジュエリーと言うもので、山口県初上陸とか。


多種多様なイベントで、楽しい1日を過ごせました。

B吉的には、競艇のボートとジェトスキーの競争などがあればもっと楽しかったですが・・。

非現実的ですね。


山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ


ふわふわ卵のオムライス

オムライスが食べたくなったので、行ったお店がここ。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-おむ01


周南市周陽町の「カプチーノ」

入り口の幟にも「ふわふわ卵のオムライス」と書いてあります。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-おむ02

いつもはデミオムライスにするんですが、今回はチーズオムライス¥650にしました。

卵好き、チ-ズ好き、ケチャップ好き、お○ちゃん好きのB吉には堪らないメニューです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-おむ03

とろ~り卵にチーズが絡んで・・・うー、最高っす。

濃い目のケッチャプライスにはチキンを使用せず、国産ミンチが使用されてるそうです。

素材選びからこだわってます。


御夫婦二人が営んでおられるので非常に家庭的ですが、本格派の味を楽しめる店です。


山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ



別府鍋山の湯

別府の秘湯鍋山の湯での看護士殺人事件、ほんとに残念です。ショックです。

2年前に行ったんですが、凄くいい所でした。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-へび3


ワイドショーで見かける、「鍋山の湯」と「ヘビん湯」の分岐点。

今は、規制線が張られ立ち入り禁止になってます。

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-なべ03


横手さんが目指していた「鍋山の湯」

黒い湯の花が浮遊してることから黒湯とも言われます。

別府湾と別府市街が見え、眺望の良さも人気の秘密でしょう。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-なべ01


「鍋山の湯」にはもう一つの湯舟があります。

濁灰色をした泥湯。

B吉はこちらが好きです。

泥パックをしたら、しばらく硫黄の臭いが消えません。


脱衣場もなければ照明設備もない、本当の野天風呂です。

地元の常連さんに聞いたんですが、民間の会社の所有地で善意で開放してるとの事。

そして、地元の愛好者達が管理してて、来る時はゴミ袋を持って来て必ず掃除をしてるとの事でした。


安全が確保されてないため、「鍋山の湯」と「ヘビん湯」へ通じる山道が封鎖されるらしいです。

以前から、周辺では車上狙いや不審者情報があったとの事ですが、事件が起こる前に対策はできなかったんでしょうか?

開放的で気持ちがいいけど、危険とも隣り合わせだったんですね。

こんなにいい湯船に浸かれなくなるのが残念です。

いい対策方があり名湯が存続できる事を願います。


事件の早期解決と横手さんの御冥福をお祈りします。




山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ


この差は?

B吉号を購入して5年、2回目の車検となりました。

以前は安心安全?なディラーにお願いしてましたが、最近は色んなとこが車検を行ってるので、他でも見積りをとることに。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-車検01

従来のディラーの見積りは¥93,344ー


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-車検02


カストロールのオイルをリッター100円で交換してくれる事で有名な、大型中古車店の見積りは¥64670-。

???約3万円違いました。

10万弱で4万の違いは大きいですね。

ディーラーの内訳を見ると、24か月(¥11,025)点検が含まれてましたが・・・それにしても。


この御時世ですから、付き合いどうのは言っておられません。

本日、中古車店にお願いしました。


今朝、車を持っていくと受付の綺麗なお姉さんがお出迎え。

種類のチェック後は、担当の整備士さんと打ち合わせ。

この間、ドリンクの自販機は無料開放ですので、好きな物が飲めます。

代車も無料で借りれました。

午後に担当整備士さんから電話があり、B吉号の状況説明。

車検は通りますが交換しますか?と無理押しはしません。


夕方、車を取りに行くと、担当整備士さんから説明を聞いいた後支払い。

交換部品がないので、見積り金額の通り¥64,670ー。

帰りは整備士さんと受付のお姉ちゃんに見送られて帰りました。


お土産にティッシュ5箱を頂きました。

安いは悪いはじゃなく、安くて親切丁寧。

それに、受付のお姉ちゃん、Åさんがぶち可愛かった。

次回、行くのが楽しみです(笑)。


鳴門オール女子戦 準優勝戦

今節は苦戦のレースが続き、どうにか準優勝戦に残った香織姫。

準優戦ではやってくれました。

1マークに貼ってある横断幕に応えて、5コースからぶち捲りました。

今節イチのレースで、見事に優出。


優勝戦のメンバーは

①横西泰恵(徳島)

②片岡恵里(山口)

③魚谷香織(山口)

④寺田千恵(岡山)

⑤池田紫乃(長崎)

⑥岸 恵子(徳島)

準優のように思い切ったレースができればいいですね。

目指せV5!

頑張れ!香織ちゃん!


山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ

本格日本酒処の昼定食


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-たけ01

銘酒が飲める店で知られてる、野上町の「竹の第」が昼定を始めた。

日替わり定食は¥750で、お肉or魚が選べる。

どちらにしようか迷ってたら、このような貼り紙が。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-たけ02


「美男美女はおでん定食を」

もちろんイケメン(自称)のB吉は、おでん定食に決定!


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-たけ03


おでん定食は月曜日限定で¥850。

まずはダシにビックリ!

優しい色をしてるのに、めっちゃコクがあります。

オーナーの叔父は、東京で40年間おでん屋台を開業して、数々の賞を受賞したらしい。

もちろん、種は全て手作り。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-たけ04


コーン団子にハマリました。

コーンと枝豆、チーズが入ってて、噛めば噛むほど甘味がでます。

最後にピリッと来るのは、ブラックペーパーでしょうか?

今までのおでんの概念を変えた、おでんに出会えました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-たけ05

「竹の第」で一番高級なお酒。

加乗ム。

「かじょうし」と読みます。

126mlで¥3,000。

一升だと¥30,000ですって。

甘党のB吉は、¥3,000でケーキを1ホール買った方がいい。


製造元は純米大吟醸「瑞兆」で有名な、神戸の沢の鶴酒造。

真精大吟醸で、酒造好適米の山田錦100%。

こちらの若大将、酒の話になったら止まらなくなります。

下戸のB吉は、?????。

他にも「左右周防」と書いて、サースポーと読む酒もありました。

日本酒党の人は、行ってみるべしですね。


三国の香織姫

準優で2着ゴールし、優出しました。


女子リーグ第8戦 第25回クィーンカップ優勝戦

①三浦永里(静岡)

②横西奏恵(徳島)

③魚谷香織(山口)

④平山智加(香川)

⑤片岡恵里(山口)

⑥香川素子(京都)


先日のMB大賞では6年ぶりに今村選手がSGを制覇しました。

香織姫も大先輩の今村選手に続け!

頑張れ! 香織ちゃん!


山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ