別府鍋山の湯 | 再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。

別府鍋山の湯

別府の秘湯鍋山の湯での看護士殺人事件、ほんとに残念です。ショックです。

2年前に行ったんですが、凄くいい所でした。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-へび3


ワイドショーで見かける、「鍋山の湯」と「ヘビん湯」の分岐点。

今は、規制線が張られ立ち入り禁止になってます。

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-なべ03


横手さんが目指していた「鍋山の湯」

黒い湯の花が浮遊してることから黒湯とも言われます。

別府湾と別府市街が見え、眺望の良さも人気の秘密でしょう。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-なべ01


「鍋山の湯」にはもう一つの湯舟があります。

濁灰色をした泥湯。

B吉はこちらが好きです。

泥パックをしたら、しばらく硫黄の臭いが消えません。


脱衣場もなければ照明設備もない、本当の野天風呂です。

地元の常連さんに聞いたんですが、民間の会社の所有地で善意で開放してるとの事。

そして、地元の愛好者達が管理してて、来る時はゴミ袋を持って来て必ず掃除をしてるとの事でした。


安全が確保されてないため、「鍋山の湯」と「ヘビん湯」へ通じる山道が封鎖されるらしいです。

以前から、周辺では車上狙いや不審者情報があったとの事ですが、事件が起こる前に対策はできなかったんでしょうか?

開放的で気持ちがいいけど、危険とも隣り合わせだったんですね。

こんなにいい湯船に浸かれなくなるのが残念です。

いい対策方があり名湯が存続できる事を願います。


事件の早期解決と横手さんの御冥福をお祈りします。




山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ