周南市限定人気誌
本屋さんで大量入荷と札がかかってた雑誌。
ビジネス誌の「リベラルタイム」
なぜ、初入荷分が完売したかと言うと、周南市長の記事が掲載されてるから。
我が市長も全国誌にデビュー?かと喜びたいところだが・・・。
見出しは「山口・周南市長の穢れた素顔」とある。
そうそう購入してみると、フリージャーナリストがレポートした記事が2ページぎっしり。
我々市民が選んだ市長がここまで書かれるとは・・・。
次号に続くとあるので、今後の展開が気になります。
この雑誌が即売したと言う事は、市民が市政に興味があるんでしょうか?
それとも、誰かが買い占めたんでしょうか?
後者でない事を願います。
来年は市長選ですが、どうなるんでしょう?
山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ
消えたリモコン
今朝、テレビを観ようとしたらリモコンが見当たりません。
リビングのテレビを買い替え、昨夜リモコンでチャンネル調整をしました。
その後、入浴してるので・・・風呂場には持って入らないだろうし、何処かに置いたのかな?
最近、車のキーをポイ置きして、よく忘れるので何処かに置いたのでしょう。
今夜にでも探そうと、自宅を出たら・・・庭に落ちてるではないか!
リモコンを拾い首をかしげてると、視線を感じます。
こいつが、上目使いで見てます。
「犯人は敬太?」
「ぼく、しらないでしゅ」
しかし、リモコンの入力切り替えボタンが、かじられてます。
これを敬太に見せると。
「ごめんなさい」しました。
これを見ると、叱る気にもなれません。
我が家は朝一に玄関をあけ、敬太が庭で遊べるようにします。
その時、持って出たのでしょう。
敬太はB吉が集中して何かをすると、じっと見てます。
先日も裏庭のプチトマトを採ってるのを見てました。
しばらくすると、プチトマトを咥えて部屋に戻って来ました。
その時誉めたので、今回のリモコンも良い事だと思ってやったのでしょうか?
リモコンが壊れてなかったのが幸いでした。
山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ
ジュエルセブンカップ 予選最終日
下関で開催されてるジュエルセブンカップは、本日が予選最終日。
今節もモーター運が悪く苦戦してた香織姫ですが、最終日は逃げと差しを決め昨日から続き3連勝。
得点率もグンと上がり、予選4番手で準優へ。
明日は10R2号艇で登場!
何と1号艇は裕美さん。
出来れば優勝戦で顔を合わせて欲しかったけど、二人仲良く優出して欲しいです。
ジュエルセブンカップ準優勝戦 10R
①佐々木裕美(山口)
②魚谷香織(山口)
③角ひとみ(広島)
④寺田千恵(岡山)
⑤片岡恵里(山口)
⑥大山博美(福岡)
3号艇は片岡選手で地元の選手が3名も。
ちゅうか、中国勢が5名もいる。
内にスタートのいい裕美さんがいるのでやりにくいでしょうが、次節の福岡G1へ繋がる仕事が出来ればいい。
福岡の次は、徳山の斡旋もい入ったので楽しみです。
頑張れ! 香織ちゃん!
山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ
自然薯と蕎麦
湯野温泉街の近くにある、おっされ~な住宅。
実は蕎麦屋なんです。
食したのは「とろろ蕎麦」\960
信州石臼挽そば粉を使用して、毎朝手打ちしてるそうです。
コシが強く、ジャッキリとした仕上がりです。
自然薯は湯野の特産品だそうで、あちこちで栽培されてるらしいです。
餅のように粘る生とろろとダシ汁の相性がいいです
元気になれた気がします。
玉子焼き \650
玉子好きのB吉にはたまらない品。
ほんのり甘く焼いてあります。
ボリュームもあって、最高。
どうして、蕎麦屋さんの卵焼きは美味しいんでしょう?
併設してドッグランもありました。
オーナー夫婦の愛犬、フラットコーテッドのクリちゃんが元気に遊んでました。
店内はワンちゃんNGですが、外にパラソル席があったので、そこならOKだと思います。
自然薯を食べて元気になって、クリちゃんに癒され・・・極上のひと時でした。
山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ
新兵器来社
新兵器といってもB吉オフィスのパソコンの事ですが。
今までのが時々ダダをこね出したので、死亡する前に業者に頼んで作ってもらいました。
オーダーするにあたって幾つかの要望を。
①ストレス無しに動く事。
CORE2 QUADのCPU搭載でメッチャ早いです。
今までの動きがウソのようです。
ペタも快適。
早い男は嫌われますが、これは別のようです。
②細かい文字でも見れるように(ひょっとして老眼?)
24インチのLEDワイドモニターです。
LEDの発色は美しいので綺麗な物はより綺麗に。
綺麗でない物も綺麗に・・・無理でした。
③ドライブはブルーレイにする事。
贅沢にもブルーレイとDVDの2基のドライブが装着されてます。
④格好いいケースに収める事。
ブラックのケースにブルーの照明が輝いてます。
小物入れもあって、格好だけでなく、機能的。
⑤PC周りはシンプルである事。
マウスもキーボードもコードレスです。
ハードディスク容量は1テラあるので、外付けは要りそうもありません。
⑥安価である事。
全ての希望を満たしてくれて、15万以下でした。
もちろん、全ての引越し作業もしてくれました。
業者さんに感謝ですね。
ストレスなく、仕事もサクサク出来そう。
パソコンの進化の早さを改めて感じました。
問題はB吉の身体がこの速さに対応出来てない事ですね。
山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ