赤からオレンジへ
まさかまさかの4連敗でカープの日本一はお預けになりました。
赤からオレンジへ着替えて、初のレノファ山口の応援です。
ハロウィン仮装にての来場者には生き血のドリンクサービスがあると言うことなので、頭にデビルのツノをつけて受付へ。
ぶどうジュースまたは赤ワインがいただけます。
会場の維新百年記念公園陸上競技場はオレンジ色に染まってます。
初のレノファ戦、応援方法がわからずついて行けません(笑)
対戦相手は横浜FC。
横浜FCと言えばキングカズ!
終盤の残り時間5分でカズがピッチへ。
レノファのサポーターからも拍手で会場は盛り上がります。
カズ人気衰えずです。
結果は0-2で横浜FCの勝利でしたが、内容は全然負けてなかったと思います。
「レノファ山口!」頑張れ!
山口ブログのランキングに参加してます
日本シリーズ第2戦
カープブログへとなりつつあるB吉ブログ。
日本シリーズ第2戦へ行ってきました。
広電も日本一へ応援。
この電車、人が乗れません。
応援の為だけに走らせてます。
ここにもカープ愛が。
今回もイラストレターりおた君のTシャツを着てカープ男子になっての応援です。
このTシャツを着ての勝率は100%。
もちろん、マツダスタジアムは真っ赤に染まってます。
やはり怖いのは広島出身の中田翔。
大きかったです。
第二戦も日ハム打線を抑え込み5-1の勝利。
最終回、代打大谷から三振を奪った時の球場の盛り上がりは凄かったです。
1戦に続き大谷を玉砕しました。
完全に応援モードだったので大谷の画像を撮ってません。
日本一まであと2勝。
3戦からは敵地に乗り込みます。
オトコ黒田でリーチをかけて欲しいです。
山口ブログ
山口ブログのランキングに参加してます
やったねカープ
遂に日本シリーズ行きを決めてくれました。
B吉はCSの第一戦の観戦に行きましたが、ズムスタは赤一色。
ゲームもジョンソンが好投完封でDNA打線を抑え込み2塁ベースを踏ませませんでした。
得点時の応援歌、みやじまさんを大合唱。
「宮島さんの神主が おみくじ引いて申すには
今日もカープは 勝ち 勝ち 勝ち 勝ち
おーーー \ワッショイ/ \ワッショイ/
おーーー \ワッショイ/ \ワッショイ/
きょうもカープは かーち! かーち! かっちかち!
バンザーイ! バンザーイ! バンザーイ!」
日本一まであと4勝!
頑張れ!広島東洋カープ!
山口ブログ
山口ブログのランキングに参加してます