祭りの背中「沙田神社御柱祭」 | 安曇野の四季 宮下 鉃 写真ブログ

安曇野の四季 宮下 鉃 写真ブログ

信州安曇野の風景写真を中心に信州の櫻・信州の祭りなどを撮影しているカメラマンです。
四季を通じ安曇野の空気感をお届けできればと思っています。
祭りの写真は人物をそのまま表現し掲載しておりますがお許し願います。(作品の無断転用禁止です。)

祭りの背中「沙田神社御柱祭」

 

 

 祭りのたびに、その法被の背中のデザインを撮影しています。法被の背中のデザインには、それぞれ意味が有って、とても興味深いものです。

 また、祭りの華やかさと伝統が凝縮されたものが法被の背なかのデザインと捉えています。

 沙田神社の御柱の法被のデザインの特徴は、ウサギと鳥のデザインです。月・薄・波などとウサギをデザインしたもの、他には鶏のデザインです。これはこの御柱が「卯年」と「酉年」に行われることからデザインに取り入れたものです。

 法被の背なかを見ていると、7年に一度だけの祭りの為にあつらえて背中を飾る、この地区の人々の心意気を感じますね。 

 

 

 

 こちらは法被の前掛けのデザインを撮影したものですが、この松本の地域を収めた小笠原家がこの神社を松本城の裏鬼門として保護に力を入れたところから、小笠原家の三階菱が神紋になったものです。

 

 

 

 

Peace be with you !

 

 

ウクライナに平和を!

 

 ≪写真集≫

カメラ このたびは私のブログにご訪問いただきありがとうございます。

  掲載している写真はノートリミング・フルフレームを基本としています。

  掲載内容に誤りがありましたら、ぜひともご指摘願います。

 ≪掲載写真の著作権は筆者にありますので転用はご遠慮ください≫ 

 

  よろしかったら下のランキングボタンを押してください。

  ブログ掲載のモチベーションになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 ↓↓↓↓↓ 作品に対する率直なコメントもお待ちしています。