散り始めた桜と咲き始めたさくらんぼとマメコバチ | さくらんぼに釣られて来てしもた…ヨーコのブログ 

さくらんぼに釣られて来てしもた…ヨーコのブログ 

****************************
山形にいる関西人のおばちゃんですねん。
サクランボ農家なのにフルーツアレルギーになってもーてん。
フルーツを食べるとクチがピリピリせーへん?
タラコ唇になれへん?
私なるんよ・・・。

朝から雨。

相方は朝から今日一日シンクロ練習行ってしもた。

家の中にいたんやけど、寒くて寒くて、我慢できずに薪ストーブに火。

今日は気温が20℃ぐらいに上がるらしいのに、なかなか気温上がらない。

それが、昼過ぎに雲が切れて、晴れて太陽出てきたら、グングン温度が上がる。

閉めきってたハウスを明けなくちゃ!



ハウスの中はアツアツ。

ハウスの側面を30㎝ほど開けて、里芋とショウガの発砲スチロールの箱を開けて日光を当てて暖かくしてあげる。



暖かくなったので、さくらんぼ畑まわり。

4か所目に来た時、めっちゃ晴れてた空の向こう側から、どんよりとした雲が。

カミナリの音も聞こえる。



早く周って帰らなきゃ。

気温が高くそんなに風がふいてなかったので、まめこちゃんはまだ雨の気配に気づいてない?!



せっせと、筒の掃除や土運び、花粉運びをしている。

あと5分もせんうちに、雨が降るよ~!気をつけて!



咲きはじめと、曇りの時の桜はきれいやね。



濃いピンクの桜餅より、このぐらいの薄い色の桜餅のほうが、お上品で美味しそうって思う私。

あ゛ー・・・桜餅最近食べてない(゜o゜)



雨の前の強風で、花びらが散り始めてる・・・もう?!

桜の写真を載せるのは今日で終わりかな。

これからさくらんぼの花を撮らなきゃね(^O^)



↓参加してるのでポチッと応援よろしくね。


人気ブログランキングへ