* … * … * … * …* … * … * … * …*

『自分もお客さんも、

楽にたのしく続くビジネスを』

 

起業コンサル あずあず(柴田梓)です🌟

 

なぜ渡仏?!詳しい自己紹介はこちら

転職3か月で退職→なぜ起業?はこちら

 

 

 

 

 

なんの興味もなかった起業の世界にたどりついたワケ。

 

 


 
会社員時代、
私は転職を繰り返していて
やっと入社できた会社を、
3か月で辞めた。




 
最後に働いた会社はかなりホワイトだと

聞いていたから、
「これでゆるっと長く働けば
お金と休みはある。私の人生安泰だ
と、転職が決まったとき

心底ホッとしたのを覚えてる。





だけど入社してみたら
「産休育休もらえないから辞めます。」
という人の代わりに私が入った、

ってことがわかった。






「、、じゃあ
私がここで頑張る意味なくない・・?」

その時29歳だった私は、そう思った。





だって私は、
やりがいとかいらないから、
お金と休みがそこそこもらえて
妊娠・出産しても
長く働き続けられればそれでいいや。と
思ってその会社を選んでいたから。

 

 

 


でも、私が描いていたその未来は、、、

来ない、、、みたい。。









そうわかっていろんなことを考えた。





この会社で頑張る意味、もうなくない・・?
ここで続けたって、

産休育休もらえるかわかんない。

 


この会社で働いてなんの力がつくの?
でも、せっかく決まった会社だし・・

 


次決まるかもわかんないし、
また転職活動しなきゃいけないの?
それはもう嫌だ、、

 


だけどもう29歳だし・・
てか私ってまだ転職できるの?

事務職の経験しかないし・・
 

 


 

 


3か月ずっと考えた。





でも同時に、
「会社以外で自分でお金って

稼ぐこできないのかな?」
(そんな簡単にできたら苦労しないけどさ・・)
そうなったらいいのにな、、




そんなことも思うようになった。

 

 


・自分で稼ぐ
・会社以外で稼ぐ
・家で稼ぐ
・好きなことで稼ぐ
 

思いつく限りのワードで、
時間があればググった。





それでわかったのは、
私にできるかどうかは

わからないけど、
”どうやらそういうことは

可能らしい”
 
ってことだった。

 

 




それがわかってからは、
「私もそれがいい・・・」
そう思う自分の気持ちを止められなかった。





だから、
 
もう転職もしない。
自分で稼いでみたい。
その世界に私も行きたい。



「最悪バイトでもしよう」
と、退職を決めた。

  

 

 

 


起業したいとか、
社長になりたいとか、
会社起こしたいとか、
 
まっっっっったく考えたことが
なかった私は、
 


「とにかく自分で稼ぐ力がほしい」

その気持ちだけで
起業の世界に足を踏み入れた。

 

 

 


もうすぐ30歳、
どうせ転職のボーダーもくるなら
やってみたい。


その気持ちだけだった。

 

 

 

 


 

稼ぐことを諦めたくなかった

 

 

 


会社を辞めてからの1年は、
自分ができそうなことを
とにかくやってみる毎日だった。



・ブログ
・SNSの発信 
・WEBライター
・フランス語のネーミング
・フランス旅行サポート
・LP作成
・カウンセリングセッション
・バナー作成
・事務代行

etc
 



最初は SNSの発信1つするのも、
コメントをすることも、
何1つとっても初めてで、
毎回「これでいいの?大丈夫?」と
びくびくしながらやっていた。





だけど少しづつ、発信することに慣れて、
サービスを提供してみることに慣れて、
自分の商品をつくって、それが売れるようになった。




「ほんとに自分で稼ぐってできるんだ」
それがわかってすごくうれしかった。







それから75万、90万、と売上が立つようになって
お客さんにも成果がでて、
結果だけは順調だった。





だけど私の気持ちは

全然順調じゃなかった。





発信をするときも、
お客さんと話すときも、


「これで合ってるかな・・」
「これ言ったらどう思われるんだろう・・」
「何が正解なんだろう・・」


「誰か正解教えてよ・・」


そんな言葉が浮かんで、
ずっと頭の中をぐるぐるしてた。







お客さんともうまくコミュニケーションが
とれなくなり、
セッション業なのに
初めて会う人と話すのが怖い
とさえ思うようになって、
 


同じことをやれば稼げる、
やればいいのはわかってる。


けど、できない・・
もう、コンサルをやりたいかどうかも
よくわからなくなってた。
 




 
そんなとき、不思議なことに
現実創造のプロである友人と出会って、

「自分がお留守だよ」
「人のこと見てる場合じゃない」
と一蹴された。笑





そのきはじめて、
自分の感情に蓋をしてきた結果、
思ってることも、
喜びも、
どうしたいのかも、
何が嫌なのかも、
わからなくなっていた
ことに気づいた。

 ⁡

 

 




だからビジネスから離れて、
潜在意識と自己受容を教えてもらいながら
自分自身でめちゃくちゃ実験する
ことにした。

 

 




1年間、ビジネスをしなかった。

 


image

 



その期間で、私は
"私の正解"がわかるようになった。





それはビジネスでも
人生でも、一番大事なものだった。



そしてまた、ビジネスをはじめた。
稼ぐことをあきらめたくなかったから。
 
 
 
 

私のこだわり。

 

 

 

 

ありがたいことに、
私が伝えたかった
「自己受容・ビジネス」
どちらにもお客さんが来てくれた。
 

 

 

 

 

 

昔からの友達が受けてくれた。

 

 

 


・いろんな講座を受けたけど、
自分の気持ちがわかるようにはならなかった
→3か月で自分の思ってることがわかるようになった
 


・人の目を気にして、先に帰ったらどう思われるんだろう、
と思ってつい残業したり、頼まれた仕事が断れない
→不要な残業を辞めたら仕事が楽になった。
 


・ここで仕事するしかないと思ってたけど、
自分の気持ちがわかるようになったら、
やりたいことしたい!と思うようになって、
やりたい仕事ができる部署に異動届けをだした
 


・人の目が気になって、アンチが怖くて一度自分ビジネスをあきらめた
→ビジネス再スタートしたら募集後即満席。
 


・ずっと仕事を辞めたい、と思いながら決意できないまま5年。
→仕事を辞めることを自分で決めることができて、
 0→ファーストキャッシュゲット
 


・やりたいことがわからずビジネスを休止
→ビジネス再スタートして3か月で売上がたった
 


・頭で考えすぎて、あれもこれもやらなくちゃ、と
 SNSの投稿ができずにいた
→自分の思いをのせた投稿ができたことがきっかけで、
 まだ募集してないセッションにお申し込みがきた

・10日で26人の集客に成功した
 

 

 

 


たくさんの成果を
お客さんが出してくれて、


あんなに辛かったビジネスが
楽しくできるようになった。



私が楽に楽しくビジネスするほど、
お客さんの成果もでるようになった。






「自分の”やりたい”」

「”自分が楽しく稼ぎ続けられる方法”」




これさえわかれば、
楽しくビジネスが続けられるんだ!!

そうわかって、
もっともっと伝えたくなった。

 

 

 


だから私は
自己受容も伝えながら、




お客さん本人を輝かせること
お客さんの魅力(楽しい)を引き出すこと





を、めちゃくちゃ大事にして、
そこにこだわって、

もう一度コンサルをやることにした。
 
 

 


誰かのうまくいった方法じゃなくて、
自分のうまくいく方法を
見つけてほしい。
 

 

 

自分もお客さんも、

楽にたのしく続くビジネスを

一緒につくりたい。

 

 

そんな思いで今また、コンサルをやっていますダイヤモンド

 

 

 

 

* … * … * … * …* … * … * … * …* 

 

最後まで読んで頂き、

ありがとうございましたハートのプレゼント

あずあず(柴田梓)

 

 

💎これを読んだあなたが、幸せになりますように

 

 

**公式LINE*********

㊙️成功者は教えてくれない! 

▼成幸マインド3選動画▼ プレゼント中🎁

→受け取りはこちらから🙆‍♀️

 

 

関連記事:◉ ぜんぶ、土台は自己受容。

     ◉ 頭じゃなくて、心で。

     ◉ STOP不感症!!笑