先日新木場にある
木材•合板博物館
へ行って来ました!!
1階エントランスには木で出来た船や素敵な木のベンチが!
こちらにはお神輿!
ビルの3階と4階が博物館となっています!!
ボタンを押すと動く木のトンボ!!
うちは虫好き親子なので、感動
行く種類もの木の展示。触ったり、においを嗅いだりして違いを比べられます
背景にして写真を撮ってもなかなか素敵💓
木の地球。このハンカチが地球全体の木が生えているところの面積らしいです!!
色んな種類の木材の音色を体験できます!!
奥側は重さ比べや、水に浮く木と浮かない木を実験できます!
香りを比べるコーナーも!!
臭覚への刺激
癒される香りでした💓
長男が特に注目したのが、これ!!
木材の継手!ネジや釘を使わなくても木材と木材を固定できる技術です。
機械が無い時代に、木材をピッタリと組み合わせる技術、きっと何度も試行錯誤したと思うと先人の知恵に感服です。
色々な種類の継手があって実際に組み合わせたり外したりしてみることができます!子どももパズルみたいでおもしろかったみたいです。
出来たベニヤを実際に触ることもできます!!
香りもいい香りがしました
この薄い板の木目を互い違いに重ねる事で、くねくねせず真っ直ぐな板ができるらしいです!
子どもたちも巻き簀で実験させてもらって、
「なるほどーほんとだ!同じ向きの木目で重ねると曲がるけど、互い違いすると曲がらないね!」
と体幹できた様です
こちらは昔の木場の様子の模型です!
木は丸太のまま乾燥させるとひび割れてしまうので水につけていたらしいです!!
大人でもへぇ〜となりますよね
触れたり、匂いを嗅いだり、音を聴き比べたり、
五感を刺激する体験ができる素敵な博物館でした
大人の私も、7歳の長男、3歳の次男みんなで楽しみながら勉強する事ができました!!
4階部分には遊び場があってこれまた素晴らしかったので、次回また書きたいと思います
木のおもちゃがほしくなりました!!

- 【18日10:00~21日9:59 エントリーで最大7倍】くもんの玉そろばん120(1セット)楽天市場遊びながら数と量の感覚を身につけられる玉そろばん。言葉と数と量の一致や計算を具体物を使って身につけられます。
- くもんの日本地図パズル楽天市場文化の敏感期の長男(小2)に買いました。遊びながら都道府県の位置や形を覚えてしまいます!
- 回転式本棚 飾り棚 絵本棚 回転本棚 コミック収納棚 DVDラック 本棚 木製 大容量 回転ラック 組立簡単 省スペース 幅40×奥行40×128高 木目 ナチュラル楽天市場リビングに置いてます。収納力抜群だし、気になった時にすぐ、辞書や図鑑を開く様になりました!
- 【祝!グッドトイ受賞】 ジスター 天才のはじまり | 知育玩具 ブロック おもちゃ 知育 紐通し 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 7歳 8歳 男の子 女の子 モンテッソーリ プレゼント 子供 パズル 玩具 立体パズル フラワーブロック 遊び 保育 幼児楽天市場色々な手先の活動ができるおもちゃ。組み合わせて作りたいものを作ったり、紐通し、コインスライダーとしても使える!