記録408(鍋カウント262)←最近自身の年齢が直ぐに答えられなくなった中高年のつんのめり… | 認知症発症は止められる?!日々実践の記録

認知症発症は止められる?!日々実践の記録

親が認知症になった事で己の日々の食事を劇的に変化させてみた。ほぼ食事の忘備録。
世間的に認証されつつある事、あまり認証されていない事取り交ぜ実践中。

基本的に『小麦無し、乳製品無し、植物性油脂と砂糖は少量』
酒類はアリだがスイーツ無し!

408日目!

 

近日!何処かで!

コレ!やりたいと思ってる!

自己用メモで貼っておく!

何かしらんが!この動画の直貼りが何故か出来ないという…orz

生姜を皮ごとおろすだけで
   半年保存できる方法!』
御興味ある皆様には推奨案件だ!
チューブの生姜如何なものか と思われている奥様方!必見ですわよ!
 

 

今日も今日とて

アレもコレもやりつつ生業稼働 半ドン

 

 

 

自作水出しコーヒー&緑茶のみ(己)

夫にはコーヒー&茹で落花生

 

 

 

赤シソ+乾燥梅干し混ぜ御飯で🍙二個づつ(海苔で巻く)

具材…昨日大量に作成した鶏むねさん薄切り焼

自作キュウリ漬物

味噌玉

 

夫には上記に+して

カボチャ塩煮

茹で落花生

 

 

夕餉(確定事項 ほぼほぼほぼ)

 

自作胚芽玄米

 

豚もやし鍋  シンプル 手抜きとも言うがシンプル…

(仕込みの豚小間さん、モヤシを鰹出汁で炊く

(自作謎ニンニクネギタレ+刻み葱で頂く予定!

 

鰤カマさん塩焼き  コレで仕込み分は終了

 

ポトフっぽい煮物  おでんじゃなくてポトフに寄せた…

(大根、人参、鶏手羽さんをガラスープ)

(粗挽き胡椒で頂く予定)

 

自作キュウリ漬物

塩レンコンキンピラ

 

日本酒(清州)

 

 

さておき!

 

多くの皆様が既に危機感持って発信されている訳ですが

分断工作されてる感ここんとこ否めぬ

 

アタマ疲れるわい…orz

でも 日々考察は続けなければ!

ウッカリしてると!

ウッカリヤラレ―ますからな!

 

 

まぁあの…またまた息抜きで!ホッコリ動画貼ってみる!

ゴルゴの歴史は古い(笑)

 

長男猫ホタ田ホタ男

幾分か『痒み』炎症が治まってキタ感あり

現在猫マンション(押し入れ)中

安らかな寝息が聞こえる  本日も良き!^^

 

 

さて!

頂きますYO!

謎ハイボールの!儀!

 

ネットの片隅の謎ブログから!

どちら様も!引き続き平穏であられます事を!

激しくお祈り中!

 

そして

常に

己のアタマで!

考えて参りましょうぞ!