記録177(鍋カウント97) | 認知症発症は止められる?!日々実践の記録

認知症発症は止められる?!日々実践の記録

親が認知症になった事で己の日々の食事を劇的に変化させてみた。ほぼ食事の忘備録。
世間的に認証されつつある事、あまり認証されていない事取り交ぜ実践中。

基本的に『小麦無し、乳製品無し、植物性油脂と砂糖は少量』
酒類はアリだがスイーツ無し!

177日目。

 

ひぃいいいいい!

本日休業…だったのに!

溜まっていた趣味の勉強諸々でこの時間か!

…早い…時間が早い…ぐぬぬ…

 

猫達は穏便^^良きかな良きかな^^

 

 

とかいう日の朝

 

自作水出しコーヒー&秋冬番茶 のみ

夫はミカン

 

 

 

またしても『まさお』にインスパイア(笑)

『オッサンもオバサンも戦慄く弁当』シリーズ!

 

わっぱ弁当に!

鰯!どーーーん!弁当

(玄米飯に赤シソふりかけ、その上に仕込み塩麹漬焼の鰯ON

隙間に昨日残った玄米パスタを『ケチャップ絡め』&豚バラさん塩焼き

(夫には別容器で 卵焼き+人参海苔和え物

+スープ玉

※卵焼きには まさお に則って禁断のマヨ入り…やってみたかったんだもーん(笑)orz

 

 

夕餉(確定事項…多分!)

 

自作胚芽米の米飯

鶏さん団子鍋  で、イイよね名称…

(白菜、木綿豆腐、鶏ひき肉さん団子

(醤油ベース! 刻み葱と七味で頂く予定!

 

ナンチャッテおでん  まだまだ続く…

出汁多めで!ホウレンソウも投入!予定

 

鰤アラ煮 北陸系の店の天然鰤さんを青ネギ&生姜で炊く

 

レンコンキンピラ(梅系)

カボチャ塩煮 やっと国産見つけたわ…沖縄産の栗吉カボチャだって!

 

日本酒(福正宗 にごり酒 しろき)初呑み!金沢の御酒!買って応援中!