記録135(鍋カウント56) | 認知症発症は止められる?!日々実践の記録

認知症発症は止められる?!日々実践の記録

親が認知症になった事で己の日々の食事を劇的に変化させてみた。ほぼ食事の忘備録。
世間的に認証されつつある事、あまり認証されていない事取り交ぜ実践中。

基本的に『小麦無し、乳製品無し、植物性油脂と砂糖は少量』
酒類はアリだがスイーツ無し!

135日目!

迎春万歳!めでたい!ナニは無くとも年を越せた事はめでたい!^^

言い忘れた!明けましておめでとう御座います!

 

長男猫ホタ田…

深夜?超早朝?未明時就寝中のマモ田の上で ケロ吐き

安心してください!マモ田の枕元にはいつもあるYO!ペットシート! で

寝ぼけながらニオイノンノとペットシートで毛布を拭き

そのまま二度寝… だが起床時間はいつもの時間というね(笑)

自画自賛だがブレないな!自分!

 

ホタ田も今年は…9歳か?!

色々注意深く見守りたい

 

ニオイノンノ…ってコレ… ペット系の方々及び介護系の皆様は既にご存知かもしれぬ

 

随分昔からお気に入り…色々使用中

 

 

 

という朝

いつもの自作水出しコーヒー&秋冬番茶 のみ

 

けんちん汁を煮炊き 皆様(猫達)のお世話の後

早朝人間達は参拝の儀に出動!

帰宅後は 時間早いけど正月昼の儀!

 

御節(極力怪しくない購入した物)

頂き物の日本酒(九平)←濃い!旨い!御節に合う!至極!

 

 

昼食後 マッタリと関西クリーンサービスの動画を真剣に拝見

正月とは全く関係がないじゃん…というツッコミは受け入れます…

感じ方には個人差…

 

例えばこんな動画 

 

 

その間に夕餉の準備!

 

夕餉(ほぼほぼほぼ確定事項)

自作胚芽米の米飯

おでん鍋! こじつけですね…いつものナンチャッテ系…

(大根、卵、コンニャク、焼豆腐

(薄口しょうゆで濃い目の出汁 和ガラシで頂く予定!

 

御節

(自作の食べたかった物物)

松前漬け

なます

酢ハス

黒豆

けんちん汁

 

謎ハイボール

(日本酒は休み 九平は明日頂く予定!)