今日も御元気様で!
忘年会の儀!カンパーイ!^^
帰宅後はいつもの謎ハイボールだ!!
昼の儀と日常の振り返り。
夫の高確率発言がモヤる。以下。
『君ら(猫達とマモ田)がワタシ(夫)に寝り菌を撒いている』
ので
特に!夕餉の後は!
夫(プピ田プピ男)は居間で爆睡してしまう事多々あり!
どーしてくれるんだー!^^ え?嬉しいの?
…という体で話をするので
その物言い&考え方は!
絶対に!ヤメロ!と指摘した忘備録であります。
※ちなみに小ネタですが
食事後に眠くなる人は血糖値の変動に問題あるかもしれません。
夫にもその辺の問題はあります。今後の課題です。血糖値スパイクの事。
副腎疲労などね。気になる向きは調べればイイさー!
夫だけを責めてる訳じゃないんです。
世間でも結構いらっしゃるじゃないですかー
『自分がこーなったのは誰誰のせいだー』みたいな事言う人。
学者でもないし
医者でもないし
研究者でもないが
誰かのせいで自分はこーなったんだーーーー!
って冗談でも言う風味は絶対に良く無いと思う。
(内容が軽い重いは関係なく)
言葉にも意味があるからねぇ。言霊だよ言霊
そして言葉(発言)以外の問題…
この忘備録で…しこたま記している気がするが?!
受動的で 常にイイ人やってる人ほど
人のせいにしている可能性 あるんじゃないか?!疑惑!
(表現してなければ 内心で)
そういう人は 通常そんな事おくびにも出さないから!
認知系に陥った場合は爆発するんじゃねぇか?!疑惑だよ…
前頭前野に問題起こってねぇですかね?!
…貼っときます…
ヤバいんですよねぇ…
うちの夫(プピ田プピ男)は
本人そう思ってない?自覚がないみたいだが?!
受動的だと感じる。
バンドに誘われているから参加する!
…ソレって?バンド自発的にやりたい訳じゃないのか?!と
ツッコミたい。
プピ田については…今後も注意深く観察していくつもりである。
何故なら!自身にも非常に関係してくるからなぁ!
実験実践は!家族全体でやらねば! ←本気と書いてマジで思う…
さて!
我が家的忘年会二次会!(夕餉の儀)
準備しますか!
今日も結構早巻きだな!(笑)