夜に来てみたいお店でした | あざらしのおひるね

あざらしのおひるね

お昼ごはんや呑みの記録。

この日は朝から調布エリア。
調布駅のトリエ→クロスガーデン調布→仙川駅周辺の午前中。
クロスガーデンはどうなんでしょうね。
川崎と多摩センターのクロスガーデンって厳しそうなんですが
調布はせめて頑張って欲しいですね。

で、仙川でお昼ご飯の頃合い。
いいお店が多い印象ですが、私としてBMしてるお店は何故か少ない。
その少ない中から行くのを忘れてたお店へ行く事にしました。

駅の西側、商店街からは外れててその駐車場なんかがあるエリア。
しかに何気に有名店が多く、行列してるパン屋さんなんかも。
そのパン屋さんの少し先にあるお店がこの日のお目当て。





「おしどり」さんへ入店。11時半過ぎでまだ空いてます。
カウンターに座りしばし注文を迷います。サバ味噌かハンバーグか・・
結局カツカレーにしました。850円です。

その後何人か入店してきますが、お弁当のお客さんも多いです。
厨房は弁当に定食にと忙しそう。行列店ではないですが
しっかり地元では愛されているお店な印象。





先にサラダが提供され、ドレッシングが好きだな・・と食べてるうちに
カツカレーも到着。
カツは薄めでカツにカレーがかかっていないという私の好きな形態。
カレーは適度な辛さが悪くなくて普通に美味しいカレー。

悪くないカツカレーで美味しくいただきましたが、このお店の個性を
感じるにはこのメニュー選択ミスだったかも。
これは夜に来た方がこのお店の良さを楽しめそうですね。
行列のパン屋さんには興味ないですが、こちらはまた来たいです^^

クリックしていただけるとかなりうれしいです^^ →
関東食べ歩き ブログランキングへ

旬采人おしどり割烹・小料理 / 仙川駅つつじケ丘駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5