ふるさと納税!

 

山梨県北杜市から生しいたけ をいただきました。

 

寒暖の差が大きい高冷地、冷たく綺麗でミネラル豊富な地下水を使って栽培している北杜市特産の肉厚菌床シイタケ。

 

びっくりするほど、肉厚で大きなしいたけが届きました!!

 

しいたけ独自の癖もなく、ジューシーで美味しい!しいたけ嫌いの人も食べられるかも?

焼くだけでご馳走、軸まで食べられます。

 

大小ミックスされたいろいろサイズの生しいたけ、人気の返礼品です!

 

ふるさと納税最新記事一覧はこちらから。

ふるさと納税|ふるさと納税&美食酒ブログ (ameblo.jp)

 

 

生しいたけ 大小Mixセット 詰合せセット 1kg(ふるさと納税紹介文より)

 

北杜市特産の肉厚菌床シイタケは、寒暖の差が大きい高冷地で、楢木の菌床に植えられた種菌を10か月間かけて培養し、冷たく綺麗でミネラル豊富な地下水を使って栽培しています。
きのこは大きく肉厚で、太い軸まで捨てずに食べられます。
きのこ独特のあくのような癖はありませんので、お子様からお年寄りまで、誰でもおいしくお召し上がりいただけます。

 

 

 

手続きから1週間程で届きました。

 

 

開けてびっくり、大きなしいたけがぎっしり。

 

 

今回は大小ミックスセットなので、大きさはばらばらですが、一番小さなもので、通常のしいたけサイズかな。

 

ほとんどが、一般的にみるしいたけよりかなり大きいです。

 

 

こんな特大サイズの椎茸もたくさん。

驚くほど大きくて、肉厚で。

 

シンプルに塩で焼くだけで、本当に美味しい。

 

ステーキですね。

 

 

じっくり焼いて、塩で。酢橘もあるとさらに最高♪

大きなシイタケは焼いた後カットして、かなり食べ応えある。

 

さっとお醤油をかけるだけでも美味しい。

 

しいたけ独自の癖も全くなくて、ジューシー、

これだけで主役になる。

 

 

たっぷりあるので、連日の椎茸まつり。

 

シンプルにBrunoでいろいろ焼きながら。

 

 

大きい!!椎茸が主役です。

バター醤油も間違いない、美味しい!!

 

冷凍庫に最後に残ってた、ふるさと納税の無添加のソーセージも。

 

 

 

カットしたしいたけとふるさと納税のえびで、アヒージョにしても。

 

 

 

エビはストックしておくと便利ですね。

届くの早い、こちらもお取り寄せしています。↓


 

定番しいたけの肉詰め。

大きいので、なるべく小さなものを選んで。(それでも一つ、大きい(笑))


からし醤油かポン酢で。

 

肉厚しいたけにと鶏のつくねを詰めるだけ、ジューシーなしいたけがすごく美味しい。

簡単なのに、美味しいメニュー♪

 

 

もちろん、たっぷりあるので、カットしてお鍋や炒め物に入れたり。

 

やっぱり大きくて肉厚、ジューシーで美味しいので、シンプルに焼くのがお気に入り。

この日は、ふるさと納税のあたり鶏の焼き鳥。

 

5,000円の寄付で、美味しい焼き鳥がいただけるので、大人気。


たまにしか再開しないので、見つけたらすぐ申し込まないと(笑)

 

 

UP時点では売り切れみたいだけど、突然再開するので、時々チェックするといいかも。

 

肉厚で大きな生しいたけ、満喫しました!

びっくりするほど大きなものから、サイズはいろいろですが、大きなサイズがたくさん。

 

しいたけ独自のクセもなく、ジューシーで香りもよく本当に美味しいしいたけ。

これは、しいたけ苦手な方でも大丈夫かも?

 

ふるさと納税、いろいろいただいていますが、やっぱり野菜の美味しさには、感動します。


こちらの生しいたけ、おすすめです♪

 

 

ふるさと納税では、山梨県北杜市への寄付でいただけます。

今回の品はこちら。

 

 

4種類以上のもぎたてトマト詰め合わせも美味しそう♪

 

山梨県北杜市の皆様、有難うございました。

 

ふるさと納税、お肉やお魚ももちろんですが、旬のお野菜の美味しさには感動♪

 

そう、毎年いただいている栗山町のアスパラ、いつもの極太は争奪戦なので。

 

今回は、こちらのMLサイズを申込。

 

2色とうもろこしも、美味しい♪ 

 

※ふるさとチョイスの方が寄付金額は安いです。


ホワイトアスパラとのセットなどいろいろまだ申込可能です。↓はふるさとチョイスサイト。

北海道栗山町の栗山町の春といえば…アスパラでしょ! |


泉佐野市から恒例の水なすも。

昨年は泉州TONOファームさんの水なすと漬け物のセット。

 

今回は、同じところから水なす漬け4個を申込。

 

ひまり農園さんの生で食べられるピーマンもおすすめ。

 

 

産み立て玉子と旬のお野菜のセットもお気に入り。

 

是非、旬のお野菜をふるさと納税で♪

 

ふるさと納税で全国のご当地グルメをお取り寄せ!

ふるさと納税最新記事一覧はこちらから。

ふるさと納税|ふるさと納税&美食酒ブログ (ameblo.jp)

 

ふるさと納税のブログはこちらから。

人気ブログランキングへ

 

おすすめの品はこちら↓

ふるさと納税!もらってよかったおすすめの返礼品まとめ!

 

5000円以下の返礼品、チューブたらこ受付再開しています。

 


ふるさと納税ランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村