未来の私が、喜ぶ時間を
こんにちは。大分県宇佐市を中心に活動しています。保育士ベビーライフコミュニケーター子育てコミュニケーターayuri 瀬戸あいです。前回の投稿はこちら𓂃꙳⋆ ˖『自分と向き合うことが怖い。』こんにちは。大分県宇佐市を中心に活動しています。保育士ベビーライフコミュニケーター子育てコミュニケーターayuri 瀬戸あいです。前回の投稿『今…ameblo.jp昨日は、中秋の名月🌕💕皆さんもお月見しましたか?こんなことを書いている私なのですが、実は、昨日が中秋の名月だったことをみなさんのインスタのストーリーで知りました💦昨日は、次女が体調を崩していて、お仕事もお休みさせていただき家で過ごしていました。ずっと私の中で『豆腐と白玉粉で作ったお団子が食べたい』そんな気持ちがぐるぐるあって…次女に、少しでも栄養をとって欲しい♡材料は購入済みだったので、黄粉団子を作りました。(美味しかった〜💓娘達からも大反響)他にも、「今日の月きれいやん」って引き寄せられるように見入ってしまって、♪明日はきっといい日になる~なんて口ずさみながら、「ありがとう」と伝えていました。「なんでこんなにきれいなん?」って、調べてみると中秋の名月だったことを知りました。そして、今日が満月。「浄化」「無償の愛」「受容」そんなキーワードがあるようです。※昨日のストーリーよりここ最近、心が落ち込んだり、自分で解決しないとって思ったり、自分と向き合うことが怖くなったり、考え込むことが多かった。だけど、昨日の月の輝きを見て、心がすごく癒された。上手く伝えられないけれど、「わたし」に、戻れた感覚。そこから投稿したインスタ。瀬戸あい | 大分県宇佐市 | 子どもと過ごす“今”を、未来の私が喜ぶ時間に𓂃 on Instagram: "𓂃˚‧ 𓆸 〚 子育てには、期限がある 〛 子どもが20歳になるまでと考えて、 子育ては約7000日と言われています。 この言葉を聞いて、みなさんはどう思いましたか? いつか終わりが来ることを、 永遠に続くことはないことを𓂃 自分自身も歩んできた道だからこそ、分かってはいた。 だけど、月日が経つと忘れてしまうんですよね。 最…21 likes, 0 comments - ayuri.babymassage on September 17, 2024: "𓂃˚‧ 𓆸 〚 子育てには、期限がある 〛 子どもが20歳になるまでと考えて、 子育ては約7000日と言われています。 この言葉を聞いて、みなさんはどう思いましたか? いつか終わりが来ること…www.instagram.com思いが溢れてきて、ばばーっと言葉が出てくる。そんな感覚でした。生きていたら、楽しいこともあれば、辛くて、逃げたくなることもある。そんな気持ちに振り回されて「もういや」ってなるときもある。だけど、その先にはいつも、晴れ晴れとした私が待ってくれている。どんな私でも、突き放すのではなく、見守り、受け止め、戻ってこれるって信じて待ってくれている。『出来ていない』よりも、『出来ている』を。『ない』よりも、『ある』に気がつけたとき、また、私を好きになれる♡いい・悪い正解・不正解ついつい、人と比べてしまい、心が苦しくなっていく。周りの目を気にして、自分の本当の気持ちを見失ってしまう。そんな風に感じているママや先生たくさんいるんじゃないかな。たくさんのワークを通して、自分の気持ちと向き合っていく。心が優しくなる、そんな講座です。私と一緒に、自分自身とじっくり向き合う時間を作ってみませんか?皆さんと一緒に温かな世界を感じられることを楽しみにしています。現在募集中です💓『【募集】“私が私でよかった”と思えた』Previous Post..『人の温かさに触れる。「大丈夫だよ」の魔法。』Previous Post『大丈夫!大丈夫!を言わない選手権』…ameblo.jp最後まで読んでいただきありがとうございました。