おはようございます。
瀬戸あいです。
今日から、また寒くなるという予報。
先ほど窓を開けると、
ひんやりした空気が入ってきました☃️
今日は、昨日の朝の出来事を
書きに来ました💓
前回の投稿はこちら
昨日は、久しぶりに
長女と一緒に登校班の集合場所まで
歩いていきました♩
手を繋ぎ
「今日は、寒いね」
「寒いのと、温かいのどっちが好き?」
そんな何気ない会話をしていたら、
あっと言う間に到着。
ここ最近は、車で学校に行ったり、
集合場所まで、車で連れて行ったり、
なんだか、バタバタだったから。。
娘とのこんなゆったり時間が嬉しかった💓
みんなも集合してきて、
「いってらっしゃい」で、お見送り。
娘の後姿を見つめながら、
感じたこと。
この姿を見守れるのも
期間限定なんだよな。
私の知らない世界に、
彼女は今進んでいっている。
一度も振り返ることなく、
自分の足で、前に向かって歩いてる。
幼い頃は、
あんなにしてあげられることが
たくさんあったのに。
いつだって「ママ」だったのに。。
いつの間にか、娘も成長し、
自分の足で、自分の目指す道に向かって
仲間と歩んでいる。
そんな言葉が、
バーッと頭に浮かんできて。
親である私が、娘に出来ることって、
本当に一瞬のことだし、
限られたことなんだよな。
成長するに伴って、
そんな気持ちも芽生えてきた。
そうなっていくと思っていたし、
そうなることをどこかで望んでいた。
だけど、なんか少し寂しい。
そんな気持ちを吹き飛ばすかのように、
家まで久しぶりに走って帰った。
時間にしては、5分もないけど・・(笑)
感謝のできる毎日の中にいる。
ときとして、気がつかないときもあるけど。
そんな当たり前を過ごせていることが、
未来のわたしも、今のわたしも・・
そして、幼かったころのわたしも嬉しいよ。
ありがとう。
私がお伝えさせていただいている、
子育ち講座の中でも、
子育ての学びだけではなく、
自分自身の心と向き合う内容も
学んでいきます。
自分を振り返る。
自分の気持ちに向きあう。
忙しい日々の中で、
置いてきぼりになっていた私の気持ち。
自分のことは、2の次、3の次だった。
あのとき、あのタイミングで
子育ち講座と出逢うことができた。
私にとって、講座を受講したことで、
たくさんのお守りができた。
我が子にも、出逢ってきた子どもたちにも、
そして、ママや先生にも伝えていきたい思い。
そんな、素敵な言葉が
子育ち講座の中には、たくさんあります。
そんな、心も温かくなる、優しくなる
誕生から9歳までの親と子育ち講座を、
3月も開催したいと思っています。
場所 講師自宅(宇佐市八幡小近辺)
料金 12,000円(テキスト付き、ランチ付き)
〇2回に分けて開催することも可能です。
※その場合、10:00-12:30の時間で2日間開催。
※ランチは付きません。
〇上記以外での日程のご相談など、
大歓迎です。お気軽にご相談くださいね。
10月 🈵
11月 🈵
12月 🈵
2月 🈵
みなさんとの素敵なご縁を
心より、楽しみに待っております。