好感度の設定変更♡私は好感度低くなかった! | フルタイム会社員あゆみの「今ココ」からスタートする方法

フルタイム会社員あゆみの「今ココ」からスタートする方法

元アパレル、読書、ノート生活が大好き。
パート主婦→個人事業主→教育系企業の会社員。
日常の気づきや感じたことを気ままに発信しています。

大木あゆみです。



今日は娘の友達とそのママが遊びに来ました。


私にしてはなかなか珍しいことで
(保育園なのであんまり交流ないんです)

でも、とっても楽しかったです。



{5B441DEE-A05D-4FF7-8C96-608FBEF8D9C9}
一応、ママやってます。



私、意外と(?)
子供に声をかけられることが多くてw

娘のお友達とはすぐに仲良くなるし、

「るくちゃんのママ、今日も可愛い~」
って毎日冷やかしにもあっています(笑)




あと、お年寄りと観光客ね。

本当に道を聞かれることが多い。



今日来てくれたママとも、
すぐに仲良しになりました♡

そうそう!まさかの本好きさんだったので、
小説の話でめちゃくちゃ盛り上がりました!




で、ですね。

私は「好感度低い」
って思ってずっと生きてきたけど

意外と好感度高いんじゃ
ないか?笑





これ、今日ふと思ったんです。


好感度低い…と思って生きてきたから、
それだけいろいろ取りこぼしてたんじゃ
ないかな~って。




「好感度」に関しては

誰にでもニコニコしていて
悪いイメージを持たれない人、
どこにでも顔を出せる人、
人づきあいがいい人、
相手を緊張させない人
っていう設定を採用していたんです。



全然当てはまらないな~って。笑


しかも、好感度低いって思うことって
セルフイメージにも関わってくるよね!!


私、セルフイメージ低かったのかな?
ってドキッとしましたよ。





みんな自分の好感度について
どう思ってるんだろう??


私は低いと思ってたな~。


運はいいと思って生きてきたけれど、
好感度は半ば諦めてたな~。



だから、
好感度なんて要らない!
って思っちゃってたな~。





だからといって、
好感度高い行動を狙ってするとかじゃないですよ。


好感度の設定を変えて、
もともと好感度低くなかったって
意識を変えるだけ。



これだけで
自然と行動が変わるんだろうな。





私の新たに決めた「好感度」の設定は、

誰の意見も一旦受け入れる器のある人。





こんなことをノートに書いて
楽しんでるんです、毎日。



{A468FC3E-1EB8-4606-A1BD-842AB0EB09F7}
持ち運び用はLIFEノート♡



でね、ノート講座も進んでいて、

設定変更や書き換えを難しくしてるな~
って感じるポイントがあったので、

先日まとめてみました。
(ノート講座の方に動画配信をしました。)



こちらには文章でまとめてみますね。

①感覚と感情は違う

感覚は最初に感じたもの。
「嫌だな」「苦しい」「モヤっ」「イラッ」「嬉しい」
とかだけ。

その後に間髪入れず感情が入ってくるけど
それは思考なんですよね。

思考がぐるぐるしてきたら、
それは感じていない。





②基準が他人軸になっている

恥ずかしいとか、ダサいとか、
他人からどう思われるか?が
当たり前な基準になっている事が多い。

自分にとってどうか?を基準にする。





③自分責めをしてしまう

ダサい自分、嫌な自分が出てきた時に
すぐ自分を責めたり嫌いになったりする。

それをやっても何にも生まれないし、
糧にすらならない。

「いい」「悪い」を決めているのは自分だけ。



この3つを頭に入れておくだけで
簡単になるんじゃないかな~?と
思っています。



ノートを書いている人がいたら、
ぜひLINE@からシェアしてくださいね!



こんな設定に変えました!!
っていうの聞いてみたいです♡