ハードルの低い動画(音声)チャレンジの方法。 | フルタイム会社員あゆみの「今ココ」からスタートする方法

フルタイム会社員あゆみの「今ココ」からスタートする方法

元アパレル、読書、ノート生活が大好き。
パート主婦→個人事業主→教育系企業の会社員。
日常の気づきや感じたことを気ままに発信しています。

大木あゆみです。


先日、LINE@から音声配信をしたら
こんなご感想をいただくことができました。

ありがとうございます!!
とっても嬉しいです!!


{7CDD3713-10BE-422D-A66B-4E24EEC1BE96}
LINE@は1対1でやり取りできるので、こんな風に
ご感想をいただくことが多いです。
たまにご紹介しております。


「メニューの作り方」を
ブログに書いたのですが、

音声では私の事例をもとにお話ししています。




こうやって文章の方が入ってきやすい方と
音声の方がいい方といますよね。


これからも、LINE@では
音声配信をやっていこうと思っています。





ちなみに「音声」は、
ぶっつけ本番、脚本なしで撮っていますw

その方が伝えたい!っていう気持ちが
乗る気がする。



そのせいか、
音声を撮ったあとに
私自身がハッとすることがあります。





あ、そこを大事にしてたんだ~みたいな(笑)


いまさら気づく!
ってやつです。

それぐらい、自分のことを
「言語化」するのは難しい…





「メニューの作り方」を撮った時は、
私はやっぱり「行動」を大事にしてるんだと
再認識しました。



そして、今までは「思考」で
こうやった方がいいかな~?(損得勘定)
で行動を決めていたけれど、


だいぶ「感覚」で決められるようになりました。



「感覚」というのは、
最初にやりたいな!って思った気持ちのこと。


そのあと、ソッコーで「思考」が
邪魔してきますからw


できない理由、言い訳を
連打してくるんですよね。

{D9D710B4-141D-49D5-B6A3-260A98BFF423}


動画のやり方はたくさんあると思うんですが、

私はYouTubeアプリを取って、
スマホで録画しています。


アプリをダウンロードしたら、
自分のYouTubeチャンネルを登録するだけ。



限定公開にすれば、
URLを送った人だけが
見られるようになってます。


これだったら、ハードル高くないよね?




自分の顔を撮らずに、
レジュメとか写してたら
恥ずかしくないし(笑)





こんな感じです。
{04C1391D-B981-4D50-81BD-6A8F9BE23BA8}
限定公開だから見てる(聴いてる)人も少ない。



動画が何になるの?
は愚問です(笑)

お申し込み増えたよ!(ビックリしたよw)





今はインスタLIVEとかLINELIVEとか
出てきてますけど、

誰も見てくれなかったら嫌だな~
っていうエネルギーが出ちゃうくらいなら

YouTubeチャンネルの限定公開は
オススメです♡





LINE@はこちらから→★★★
{F7DFBF01-2632-48C2-9D1B-34DFF16F0CD9}




ピンク薔薇個別セッション 次の行動が見えます!
ピンク薔薇オンラインサロン2期 動画やコラム配信
ダイヤモンドその他SNSなど最新情報はこちら
白ワイン人気記事まとめ白ワイン


Sarahahを始めてみました。
匿名でご質問やメッセージを
送っていただけます。
ぜひ、こちらからお寄せください。

ブログとTwitterで
お返事したいと思います。

こんな風に完全匿名で届きます。
{C67663D2-FF24-4383-ACF4-A55BCC84A440}
これは誰か分かっちゃう内容だったけど(笑)