【ベビーサイン導入保育園】御所南ほいくえん親子でベビーサイン遠足♪ | たむらあゆみ/京都でベビーサインとアドラー流子育てを学ぶ/0~2歳の親子で通える教室tekoto(おててことば)教室

たむらあゆみ/京都でベビーサインとアドラー流子育てを学ぶ/0~2歳の親子で通える教室tekoto(おててことば)教室

〜お手手が動けば心も動く〜
♦️ベビーサイン講師歴2012年〜
♦️京都市/オンライン
♦️おもちゃコンサルタント
2012年から全てのレッスンブログ書いてます。

京都でベビーサインtekoto(おててことば)教室たむらあゆみです。


2023/05/10(水)

ベビーサイン導入保育園月1訪問日


御所南ほいくえんの親子遠足

コロナ以降控えていた親子遠足が3年ぶりに復活です!




最高のお天気の下で!




今回は、私が保育園で月1回実施しているベビーサインタイムを保護者の方も一緒に体験していただきました。




青空と緑に映えるであろうシフォンスカーフを使って遊びます。



いつもと違う雰囲気なので、はじめは少し緊張気味だった園児さんも少しずつほぐれてきて親子で楽しんでくれました。



保護者さん同士もお互いの顔と名前を覚えるきっかけになったでしょうか?




サムネイル

ベビーサインを家でもしてくれています。今日は楽しみにして来ました!


というお声も聞くことができて私も大満足です。ニコニコ



ご参加の保護者の皆様

ありがとうございました。


保育園の先生たちも入念な下見や準備をありがとうございました。


ベビーサインに関して質問あれば遠慮なくたむらあゆみまで何らかの形でメッセージくださいませ。



 TODAY'S
 
おまけ


遠足場所の京都御苑にこんなものを見つけました。


最近できたのかと思ったけど、調べたらかなり前からあったみたいです。


京都御苑の浮き出し絵


しかも季節によって絵が変わるんだとか。



全部を徒歩で回ろうと思ったら所要時間約240分ですってびっくり


4時間笑い泣き


tekotoの小学生チームと一緒なら回れるかも!


誰か一緒に回ってくれへんかなぁ。爆笑



募集中!

【松ヶ崎教室】プレベビーサイン


【烏丸御池教室】プレベビーサイン


【松ヶ崎教室】ベビーサイン本教室


【土曜日/オンライン】ベビーサイン本教室




 

 

 

 

 

 

 

最新情報はSNSから。
友だち追加

★ID検索 @rha9277c

 

★公式LINE QRコード

image 


Instagram

@tekoto.babysigns_kyoto

 

応援の気持ちを込めて1クリックお願いします。

▼ 

にほんブログ村 子育てブログ ベビーサイン教室へ
にほんブログ村