現在開講待ち受付中!
開講待ちLINEグループに招待しそのメンバーでレッスンスケジュールを決めていきます。
2023年5月ごろ開講予定
【松ヶ崎教室】
ベビーサイン本教室
受講生募集!
京都市左京区松ヶ崎の講師宅にてベビーサイン本教室のご案内です



(この日は、手形でエコバック作り)
教室に参加することでベビーサイン育児を楽しめるのはもちろん、お友達作りや思い出づくりにもなりますよ!
ベビーサインとは・・・
まだおしゃべりできない赤ちゃんと手話やジェスチャーを使ってコミュニケーションをとる育児法です。育児が楽になったり、お子様のコミュニケーション能力のUPなど、たくさんのメリットがあります。
初めての子育てママさんへ。
初めての育児で、たくさんの不安と喜びの毎日だと思います(私はそうでした
)。教室は、お友達作りのきっかけにもなります。もちろんベビーサイン育児を始めていくことで、赤ちゃんのお世話もスムーズになります。初めてのママと赤ちゃんとの習い事に教室への参加はとってもお勧めですよ
2人目以降の子育てママさんへ。
ついつい上の子優先になりがちで、下の子とじっくり関わる時間が持てない
そんな風に感じているママは教室に参加することで、レッスンの時間はじっくり下の子の成長を感じることができると思います。お兄ちゃんお姉ちゃんも巻き込んでベビーサイン育児を楽しんじゃいましょう

tekoto教室受講生の感想です。

サインが返ってくるまでのくじけそうな気持ちや、サインが返ってきた時の喜びを先生・クラスの方と共有でき、独学でサインを見せていた時よりも何倍も楽しかったです!
(1歳2ヶ月・女の子)
なかなかサインが出ない我が子でしたが、教室では上の月齢の子でサインをしている姿を目の当たりにできるので良い刺激になります。また、月1回とモチベーションが下がりつつあるときにレッスンがあるのでモチベーションを維持するのにとてもいいです。なにより、同じベビーサイン育児をしている友達ができることがとってもよかったです。
(11ヶ月・男の子)
とにかく楽しかったです!
ベビーサインを通して赤ちゃんとこんなにコミュニケーションが取れるとは思っていませんでした。ベビーサインすごいです!
赤ちゃんとのお出かけは大変でどうしても出不精になりがちですが、自宅クラスというアットホームな空間でとても居心地がよかったです。お出かけの練習にもなりました。
(1歳3ヶ月・男の子)
まだ少しのサインですが今の時点でもたくさんの楽しみと喜びがありました。
・サインが出るまでのワクワク感
・かわいい仕草に癒される
・サインができると家族みんなが喜んで、さらに子どもも喜ぶ
・意識して子どもに語りかける機会が増える
・月齢の近い子を持つママと交流ができる
・子どもが今何を想っているのか少しわかる
(1歳3ヶ月・男の子)
あゆみ先生の教室に通えて本当によかったです!毎回レッスンに行くのが楽しみで頑張ってサインを覚えよう!という気持ちになります。
レッスン以外にも交流会やピクニックなどたくさんの企画ありがとうございました。他のクラスの方とも交流できてよい刺激になりました。
(1歳2ヶ月・女の子)
先生は教室にとても情熱を持っておられるのが伝わってきます。
メールを定期的にくださったりと手厚いフォローがとても嬉しかったです。何よりピクニックなどの企画は良かったです。外に連れ出してくれるのはママにも子どもにも良い刺激になります。先生が準備してくださるおもちゃがいつも素敵で子どもも喜んでいます。
クラスが終わってもメール配信続けてください!
(11ヶ月・男の子)
以上、受講生アンケート回答からの抜粋でした。
日本ベビーサイン協会マスター講師
たむら あゆみ
※ご希望があれば1組様からオンライン体験会を行います。(1000円)
【松ヶ崎教室】
ベビーサイン本教室
受講生募集!
<レッスンスケジュール>現在開講待ち受付中です。
開講待ちLINEグループに招待しそのメンバーでレッスンスケジュールを決めていきます。
《102期生》
2023年5月ごろ開講予定
①〜⑩
全10回レッスン
+予備日 1日設定
※予備日は延期になった場合の延期日や、特になにもなければ追加のリクエストレッスンをしたりと自由に使える日として確保しておきます。追加で何か講座をする場合は別途費用が発生します。
さらに!
tekoto教室の生徒さん全体(卒業生も現役生も)でも、楽しいイベントや講座をもりもり開催しております!夏はみんなで川遊び&泣き相撲
10月はハロウィンピクニック♪
乳歯からの予防歯科講座
モンテッソーリ子育て講座
などなど。 我ながら本当にいろんなことやってるなぁ。他にも書ききれないくらい楽しいことをやっているので気になる方はブログテーマの『イベントの様子』の記事をご覧ください。tekotoママが主体となって活動するサークルもあります。サークルはいつでも入退会自由です。 <時間>
10:10〜 開場
10:30~12:00 レッスン
レッスン終了後13:00までランチタイム♪
<場所>
左京区松ヶ崎の講師自宅にて。 左京区総合庁舎から徒歩10分
地下鉄 『松ヶ崎』 徒歩15分
市バス『高木町』徒歩10分
京都バス『高野玉岡町』徒歩4分
※詳細はお申込みいただいた時点でメールにてお伝えします。
<駐車場>
普通車2台まで可
※3台以上になる場合は生徒さん同士で相談してローテーションしてもらいます。
<対象>
1人座りができる赤ちゃん(だいたい8ヶ月頃)~1歳半のお子様とママ
<定員>先着4組
2023年5月ごろ開講予定
現在開講待ち2組
あと2組受付中
※開講待ち希望の方は問い合わせください。LINEグループに招待し、そのグループ内メンバーの皆さんとスケジュールを決めていきます。
<受講料>(税込み価格)☆一括でお支払い(全10回分)
¥2,500×10回分=¥25,000
教材費 ¥6,000
合計 ¥31,000
☆分割でお支払い
※要相談
※職場復帰や転勤予定などで全10回受講できずに卒業しないといけない場合がある場合はご相談ください。
☆割引制度
・プレベビーサイン教室修了生は1,000円割引
・上のお子様と使った教材を再利用される場合は、教材費から3,000円割引
・tekoto教室3回目以上のリピーター様はトータル金額から50%OFF
※お申込みから10日以内にゆうちょ銀行口座振り込みでお願いします。口座番号はお申込みいただいた方にメールでお伝えします。
※口座番号はお申込みいただいた方にメールでお伝えします。
お休みされても返金はできません。
お休みされた場合は、以下のいずれかの方法で対応いたします。
①別クラスでの振替受講
②次回レッスン後またはオンラインで30分ほどの簡単な補講 ③レッスンの録画を視聴していただく。
レッスン日の変更をお願いすることがあるかもしれません。なるべく参加者みなさんの予定と合わせるようにしますのでご了承お願いいたします。
よくある質問はこちらにまとめてあります。
その他教室へのお問い合わせ・お申し込みはこちらのフォームまたは公式LINEからご連絡ください。
公式LINEからでもOK!


LINE@ID →【@rha9277c】
お友達登録した後、必ずお名前・お子様の生年月日・お問い合わせ内容などを記載の上メッセージを送ってください。