お着物で10周年記念@下鴨神社 | たむらあゆみ/京都でベビーサインとアドラー流子育てを学ぶ/0~2歳の親子で通える教室tekoto(おててことば)教室

たむらあゆみ/京都でベビーサインとアドラー流子育てを学ぶ/0~2歳の親子で通える教室tekoto(おててことば)教室

〜お手手が動けば心も動く〜
♦️ベビーサイン講師歴2012年〜
♦️京都市/オンライン
♦️おもちゃコンサルタント
♦️230名以上のママサークル
2012年から全てのレッスンブログ書いてます。

京都でベビーサインtekoto(おててことば)教室たむらあゆみです。


着物でtekoto10周年祝い



4月29日の植樹祭が晴れていたらやりたかったこと、


その①

着物で『てことの木』と記念撮影


4月29日の植樹祭


植樹祭の日が雨だったので、5/20にリベンジを!


「どうしても5月中にあゆみ先生に来てほしい着物があるんです!」


と半ば強引に⁉️着物を着付けてくれたのが、tekoto54期生の木村久美子さん。



『なぜどうしても5月中にあゆみ先生にこの着物を着て欲しかったのか』を聞かせてもらいながらの着付タイムはとても幸せな時間でした。


​《コーディネートのポイント》


①ベビーサインエプロンのオレンジ色とマッチすること。

②今の季節に暑苦しくないこと。



【着物】

青楓/紅葉

楓の葉が秋に紅葉するように、周りの状況に合わせて変化する事で幸せになる。



【帯】

別名・末広。末広がりで縁起が良い。おめでたい柄。


流水

どんな物にも形を変えることができる。常に流れていることで澱まない。



【帯揚げ】

石畳み

連続する柄で、ずっと繋がって続いていくという意味を込めて。



【帯留め】

扇面

帯と同じ



【帯飾り/根付け】

 

着物と同じ


魔除けや厄除けと、人・客を呼ぶ。商売繁盛の意味もあり。


柄に想いやメッセージを持たせることができるのは、着物ならではの面白い所です。

とにかくとことん縁起良くて今後の繁栄への願いが込められておる!着物って奥が深いんですね〜ニコニコ


プラスアルファ

tekoto16期生の高橋いつかさんに作ってもらったつまみ細工のピアスを付けて。



下鴨神社に移動しての撮影会


河合神社


糺の森


そして、何より撮りたかったのが

『てことの木』と一緒に。


慣れない状況で表情固め爆笑


撮影はtekoto10期生の原田抄代子さん。


最適なお天気のもと、糺の森財団の古橋さんには特別に『てことの木』の側まで入れるように柵を開けてもらって、久美ちゃんに愛情込めて着物を着付けてもらって、さよちゃんにええ感じに写真撮ってもらって、本当に幸せな時間でした。


もちろん!

こんな写真も撮ってもらったよ〜!


着物とオレンジエプロン、意外と合うよね〜ラブ


今回は3人だけでの撮影会でしたが、いつかまたtekotoママたちで着物か浴衣で世界遺産闊歩したいな。


久美ちゃん、さよちゃん、本当にありがとーーーー!!


着付 木村久美子さん


撮影 原田抄代子さん



 

 

 

 

 

 

 

最新情報はSNSから。
友だち追加

★ID検索 @rha9277c

 

★公式LINE QRコード

image 


Instagram

@tekoto.babysigns_kyoto

 

応援の気持ちを込めて1クリックお願いします。

▼ 

にほんブログ村 子育てブログ ベビーサイン教室へ
にほんブログ村