ハロウィン仮装着こなし上手なお子様たち | 京都でベビーサインとアドラー流子育てを学ぶ/0~2歳の親子で通える教室|たむらあゆみのtekoto(おててことば)教室

京都でベビーサインとアドラー流子育てを学ぶ/0~2歳の親子で通える教室|たむらあゆみのtekoto(おててことば)教室

〜お手手が動けば心も動く〜
♦️ベビーサイン講師歴2012年〜
♦️京都市/オンライン
♦️おもちゃコンサルタント
♦️230名以上のママサークル
2012年から全てのレッスンブログ書いてます。

京都でベビーサインtekoto(おててことば)教室たむらあゆみです。


トコ教室76期生5回目


ハロウィン月間最後のレッスン

というわけで今日は着こなし上手な76期生のコスチュームをたんとご覧ください。


一瞬「ミュウツー?」と思ったけどよく見たら鬼滅の刃の伊之助に仮装したKくんでした。
伊之助の武器であるギザギザの刀を、ジョイントマットの端っこで表現する辺りがツボです爆笑


こちらみんなの心を鷲掴みにした黒猫のIちゃん猫
お座りのチョコンと具合がまたかわいいラブラブ
「好きに撮っていいよ」と言わんばかりのモデルっぷりでした。

登場シーンから男前のFくんと、
「昨日家では嫌がったのに今日は着てくれた」(ママ談)Hちゃん

双子の貴重な立ち姿
「どの角度からでもどうぞニヤリ
しかも、マントを脱げば背中にオバケおばけ
白いガムテープに油性マジックで顔のパーツを描いて貼ってあるだけ!ママのナイスアイデアですキラキラ

「私はもうやり切ったわ」なSちゃんと、
レッスン後半になってご機嫌になってきたAちゃん。

撮影時には座りたくないAちゃんと「私1人でもよければ撮っていいわよ」なSちゃん。
Aちゃん、教材パネルを磁石でくっつけたかったらしい。爆笑

動物のしかけ絵本で大喜びしてくれたAちゃん。
黒猫衣装を着こなして撮影もバッチリでした!


ちなみに私はカボチャカラーでのレッスンです。

今年のハロウィン本番10/31は土曜日ですね。

毎年恒例のtekopicハロウィンは今年は中止ですが、みんなそれぞれのクラスごとでハロウィンを楽しむ予定もチラホラ聞いています😊

来年はtekopicやりたいなぁ〜。


tekopicハロウィン2019

 

 

 【現在募集中の教室】 

【オンライン】プレ・ベビーサイン教室

 

 

《tekoto教室対面レッスンの感染予防ルール》
・公共交通機関で教室に来る方は万全の感染予防を。
・少しでも体調に不安があればお休みするかオンライン参加をおすすめします。
・講師自身の体調にも不安があればレッスンを延期させていただきます。
・教室に入る前に入念な手洗い&手指消毒。
・教室内は終始換気状態。冷房の効きが悪いというデメリットがあるので水分補給も忘れずに。
・レッスン中は大人は全員マスク着用。
・お互いに一定の距離を保つように意識して。
 
わたくしたむらあゆみは柔軟に対応したいと思っていますので、生徒様は不安などあれば遠慮無くご相談ください。
 

 

生徒さんたちの声を聴いてみたい人・・・
 
教室に通うメリットは?・・・


よくある質問はこちら・・・


各お問い合わせ・お申し込みはコチラから・・・

 
LINE@からのお問い合わせも受付します。
※友達追加したら一言メッセージorスタンプを送ってください。
友だち追加

 

★ID検索なら→@rha9277c

 

★PCからご覧の方はスマホでQRコードを読み取ってください。

image

 

インスタもやってます。

@tekoto.babysigns_kyoto

 

 

Facebookページなら最新情報が手に入る!

京都でベビーサイン tekoto(おててことば)教室

 

 

ベビー待ちの方はまずは読者登録!

 

 

たむらあゆみを応援するなら1クリック・・・ 

にほんブログ村 子育てブログ ベビーサイン教室へ
にほんブログ村