早いもので、息子が今月4日に生後2ヶ月になりました。



新生児は生後27日までらしく、あっという間に乳児になりました。



新生児の期間短っ!!


ちっちゃくてちっちゃくて。

ふにゃふにゃしていて。


新生児とはこんなに神々しいものなのか…と感じる27日間でした。


まぁ乳児になっても、小学生になっても変わらずかわいいですが。





新生児期の頃は1時間に1回授乳してない?って思うほどしょっちゅう授乳していて、ほとんど寝られなかった夜中。


産後で身体ボロボロでも、なんとかなるものなんだなーと人間の体力に感心しつつも

毎日ずっと眠たかったです。


でも気付いたら数時間まとまって寝てくれるようになり、それだけですごく楽になりました。


もちろん家族や身内がたくさん助けてくれたおかげで、身体のしんどい時期を乗り越えられたと思います。


周りの人に感謝感謝です。




今の私は、たまに傷跡の違和感があるぐらいで、ほぼ普通に動けています。


そうなってくると、色々忘れていることに気が付きます。


後陣痛などが辛かったことは覚えていますが、どんな痛みだったのかは覚えていません。


出産の痛みを忘れる…人間の身体というか、頭というか、ほんと良く出来ていますね。


だからうちの母は5人も生んだのかほんわかほんわかほんわかほんわかほんわか




息子は、とにかくかわいいです。


寝ていても泣いていても何をしていてもかわいい。


最近は笑うようになりました。


朝起きて、「おはよう」と言うと必ず笑ってくれます。


とにかく癒しでしかありません。



そしてもう1人の癒し、娘の成長には驚いております。


弟が生まれてから、今まで出来なかったことがどんどん出来るようになり、本当に一気にお姉ちゃんらしくなりました。


今まで過保護すぎたな泣き笑い



でも。

弟の面倒もよく見てくれて助かっていますが、お母さんをひとり占め出来ないことが寂しいと言っています。


そう感じないようにしているつもりでしたが、

息子のお世話ばかりにならないようもっと気をつけないといけませんね。


少し落ち着いてきたら、娘と2人でお出かけする約束をしているので

そのときは思いっきり甘えさせてあげたいです。





お宮参りのときの写真です。


2人の写真がたくさんで嬉しい飛び出すハート



めちゃくちゃ良い天気で、息子もどうやら晴れ男!!晴れ

と思うことにします。







ご報告が遅くなりましたが、

2024年4月4日、午後2時22分という覚えやすい日時に我が家の長男が無事誕生しました。


体重も2600gほどあって、小柄ではあるものの、ここまで大きくなってくれていたのでホッとしました。





それから2週間、今のところ息子は元気に過ごしていますほんわか



私はというと…10年半ぶりの出産、なかなか大変でした。


お産自体は何も問題なく終わったんです。


ただただ私の身体が想像以上にボロボロっていうチーン


娘のときはどちらかというと回復早かったのですが、今回はまず後陣痛が酷くて。 

2人目の方が痛いと聞いていたものの、こんなに痛いの?!と驚くほど動けなくなるほど痛い。

お腹縫合中に始まったから、一瞬麻酔切れたかと思いました滝汗


そのあとは傷口の痛み、頭痛、そして声が二重に聞こえるという謎の不調まで。

授乳も出産当日からスタートなので、寝不足も相まって本当にしんどい産後でした。


でも産院の助産師さん達がみんな優しくて。

めちゃくちゃ助けていただきました。


私も生まれた産院だったので選んだのですが、

ここで出産できて良かったと心の底から思います。


娘のときは途中で転院になったものの、こちらの先生が心臓病を見つけてくださったので、

感謝しかありません。






退院してからは、あっという間に過ぎてゆく日々です。


2人目でも、新生児との生活は初めてなんですよね。

なかなか大変です。

傷口の痛みは少しずつ良くなってきましたが、肩、首、背中、腰、あちこち痛い。そして常に眠い。


まぁね、ここは頑張りどころですよね。


家族にも協力してもらいながら乗り切っていきたいと思います。


でもどんなにしんどくても、子供達の顔を見てるとやっぱり幸せデレデレ


娘は早速お姉ちゃんぶりを発揮していますが、まだまだ甘えてくれます。


息子は寝ていても泣いていても可愛くて、みんなの癒やしになっています。


ツーショット写真をたくさん残していきたいです。




これから家族4人、出来るだけ穏やかに過ごせていけたらいいなと思います。

















前に話していた、春から始まる予定の新しい生活のお話をさせてください。


タイトルの通り、この度第二子を授かりました。

現在妊娠9ヶ月、来週末で10ヶ月になります。
39歳での出産です。



娘の時は安定期に入ってからご報告しましたが、
何が起こるかわからないと不安が大きく、
この時期のご報告となりました。


周りにもほとんど話していなくて、冬だとジャケットを着るため気付かれることもほぼありません。

というか知ってる人からも、あまりお腹目立たないねって言われます。

赤ちゃんはちょっと小柄みたいで。
正常範囲内で小さい方というだけなので気にしなくて良いと先生からは言われていますが、それでも色々心配。

娘は病気のこともあって小さかったですが、
私のお腹の中ではあまり大きく育たないのかな…とか。

もちろんお腹の出かた、赤ちゃんの大きさは人それぞれ。
2500gの子もいれば4000gの子もいます。
気にし過ぎですね。


不安は色々ありながらも、出産まで出来るだけ心穏やかに過ごせたらと思っています。



出産予定日は本来4月13日ですが、帝王切開のため少し早めの4月4日予定です。

ちなみに私の妹と同じ誕生日で、娘は「なんかイヤやなぁ笑」と言っています笑。



そんな娘とは11歳差になる予定です。
けっこうな歳の差ですが、これには色々理由がありまして。



まず第一に考えていたのが娘の病気のこと。

娘が小さいうちは、手術などで入院するときに必ず付き添いをすると決めていました。

今まで術後などICUに入っている時は面会時間が決まっているので、泊まり込みは出来ませんでした。

私が側にずっといてあげられなくて、どれだけ不安だったことかと思います。


私も泣きながら帰っていました。
この文章を打ちながらも思い出して泣いています。

父ちゃん大好き娘ですが、病院関係は必ずお母さんに付いてきて欲しいと言います。(今でも)

なので、泊まり込み出来る入院期間は絶対一緒にいたいとずっとずっと思ってきました。



でももし下の子がいたらそうもいかないことがあると思っていたので、
ある程度大きくなるまで絶対に2人目は生まないと決めていたのです。


この先も手術は数年ごとにしないといけませんが、
とりあえず小学生のうちに受ける予定のものは3年生の夏に終わり、次は早くて中学生の頃になります。


さすがにその歳になると大丈夫になってきてるかな?と。
もちろん娘が希望するなら付き添い入院しますが。
まぁ中学生になると病院から付き添いNG出るかもしれませんが。


この小学生のうちの手術後がタイミングがベストかなと思っていました。




ただ、他にも諸々ありまして。


娘を出産するとき帝王切開だったのですが、それが原因で自然妊娠が難しくなってしまいました。

自然妊娠できないことはないけれど、その時もう既に38歳直前。
35歳を過ぎているので時間はかかるだろうと言われました。


あぁーーそうなのかぁ。。。って初めは思いましたよ。
でも仕方ない。
帝王切開だって、そうじゃなきゃ娘の心臓が危ないからしたのです。
それで子供が出来にくくなってしまったのなら、それはもう仕方ない。と、すぐその現実を受け入れました。



なので不妊治療に挑戦することにしました。

正直に言うと、薬が合わなかったり、体調が悪くなったり、心身ともにかなり辛かったです。


病院をお休みした月に奇跡的に自然妊娠もしたのですが、すぐに化学流産してしまいました。

この年齢で妊娠を継続させるのも難しいのかなと痛感しました。それはもちろん人によって違いますが。



でも夫はもちろん、
娘もきょうだいを熱望していたので、本当にもうその気持ちを考えて頑張れました。


そうして去年の夏、無事に妊娠することができました。
病院で検査を受けてから約1年ほど。

身体を休める期間などもあったので毎月毎月頑張っていたわけではないですし、
この1年が短いか長いか人によって感じ方は違いますが、めちゃくちゃ嬉しかったです。



ただ、妊娠判定後の数日後にコロナ感染…

だから夫に対して何でこのタイミングやねん!とイライラしてしまったのです。。
夫が悪いわけじゃないのに、しんどすぎてイライライライラして。

そしてすごく不安になって。

療養後に病院で赤ちゃんの生存が確認できるまでずっと不安でした。

お腹の中でしっかり成長してくれていて、涙が出るほどホッとしました。



でも不安の日々は続きました。

年齢的なこともあるし、性格的なこともあるし、何より娘のときのことがやっぱり大きくて。

妊娠7ヶ月で心臓病が見つかりましたが、それまでは順調でした。
あの時の気持ちを思い出すと、本当に何が起こるか分からない、そう不安になります。



命を授かること、
お腹の中で育つこと、
無事に生まれてくること、
そして無事に育っていくこと、
それらは全て当たり前のことではありません。

身をもって経験しています。



もちろん不安過ぎてもお腹の赤ちゃんに良くないので、良いことも考えるようにしています。

激しい胎動が嬉しくてたまらないですし、家族3人で話しかける時間は宝物です。


どうか無事に、無事に生まれてきてくれることを願っています。



あ、ちなみに…男の子の予定ですにっこり

娘はきっと優しいお姉ちゃんになってくれると思います。

私は体力に心配が滝汗
外で遊ぶのは夫と娘に任せたいと密かに思っています笑



出産予定まであと少し。

このまま心穏やかに過ごせますように。



姉ちゃん、頼りにしてるよちゅー




最後まで読んでくださりありがとうございました。

温かく見守っていただけたら幸いです。






気が付けば1月も終わり、2月になっていました。


昨日は節分でしたね。


毎年この日は義実家で恵方巻をご馳走になっております。

今年もたくさんの種類の手作り巻き寿司をいただきましたニコニコ


うん、食べ過ぎたな笑


自分の実家でもそうですが、美味しいものがたくさんあるのでつい食べ過ぎてしまいます。

幸せな時間です。



豆まきはじゃんけんで鬼を決めることになり、夫が負けて鬼役をしてくれました。


娘が楽しそうにしていたのでなによりです。



そして今日は立春。


春の始まり…まだまだ寒いですけどね。

外に出るの辛いです。


沖縄は夏日と聞きましたハイビスカス

いいなー!


行きたいな。



春から新しい生活が始まる予定なので、沖縄はしばらくお預けになりそうです。


このことも来月ぐらいにお話し出来たらなと思います。




とりあえずしばらくは体調に気をつけたいところです。


コロナだけでなく、インフルエンザが本当に怖い。


娘の学校は、先週なんと学校閉鎖になってしまいました。


学級でもなく学年でもなく学校?!

それまではそこまで流行ってると聞いていなかったので、かなり驚きましたよ。


娘の学年は少ないらしいのですが、3学年ほど欠席者が多かったようです。


去年も同じ頃に学年閉鎖になっていたし、この時期は毎日熱が出ないかひやひやします。


みんな元気に通えるといいのにな。



コロナ、インフル、溶連菌、アデノ…

あぁ、怖い。


みなさまもどうかお気をつけください。























ちょっと暖かい日が多いなと感じていましたが、

今日から一気に気温が下がるみたいです。


この寒暖差はやめてほしい。



そんな今日この頃、娘が11月に10歳、私が12月に39歳になりました。


10歳、4年生。

色々と頑張っております。


出来ないこともある中、それでも挑戦しようと頑張っていることがたくさんあります。

その努力が報われたときはとても嬉しいです。


最近で言うと、跳び箱3段での台上前転。

今の娘の身体能力で出来るようになるとは…正直驚きました。


跳び箱の上で前転するなんて、初めは怖かったと思います。

でも何度も何度も一生懸命練習したから、出来るようになりました。


本当によく頑張った!


努力家です。

これからもその挑戦してゆく気持ちを大切に成長してほしいと思っています。




私は30代最後の年になりました。


感慨深い…とは特になっていませんが、

来年40歳になると思うとなんだか驚きの気持ちが芽生えます笑


体力がほしいです笑真顔



実は来年、新しい生活が待っている予定なのです。

それはまた春頃にお話し出来たらなと思います。


体力に不安が大きい日々ですが、

いや、ほんまに。関西弁で言いますがほんまに。マジで。

39歳も頑張ります。


1日1日を大切に生きてゆきたいです。





家族で有馬温泉へ。

炭酸せんべい美味しかったです。



ホテルはエクシブ有馬離宮のクリスマスルームニコニコ


最高でした!!




それでは、良いお年を。