こんにちは
あゆです。
今日、2023年5月22日は夫の命日です。
祥月命日、というそうです。
お友達がメールでそう送ってくれて知りました。
なるほどなぁ。勉強になります。
2年前の 2021年5月22日 8:35
夫が亡くなりました。
脳腫瘍でした。
その中でも膠芽腫という悪性のもので、グレード4。
余命半年でした。
ですが、11ヶ月生きてくれました。
その入院の間にも、義一家とのトラブルは沢山あって、
亡くなってからも、葬儀やら何やらに至るまで色々あって、
2年経っても忘れられないです。
亡くなってから、
夫の暴力があった時からずっと相談していた弁護士と決めて、
6月に義一家に対して弁護士を立てることにしました。
私 VS 義母、義姉夫婦、義妹夫婦
1 対 5
とてもじゃないけど、
話し合いにならなかったのです。
そして、今現在に至ります。
実際、何も進展がないまま
2年経ってしまいました。
どう思われているんだろう。
「私たち、何にも悪くないじゃない」
「弁護士なんて立てて、何を考えてるんだ」
って感じかなぁ。
家裁(家庭裁判所)で話すって言われてから、
軽く1年経ってしまったよね。
今朝、ウサギのオリバーが飛行機✈️ポーズだったので
遊んでみました。
夫〜〜!!
喋りたいなぁ〜〜〜!
入院2ヶ月で喋れなくなっちゃったから…
何を、思っていたの〜?
今日は、夫のことで頭がいっぱいになりそうです。
去年もブログ書いてました。
今年も同じく日比谷花壇でお花を頼んだよ。
今年は命日が月曜だったので、
土曜の子ども達も揃っている時に私たち4人だけの三回忌を行いました。
パパの好きなお寿司屋さんに行く元気がなかったので、
この日は違うお寿司屋さん。
夜はパパの好きだったカレーを作ったりして、お供えして一緒に食べました。
さぁ、今週は次男の小学校の運動会もある!
パパもきっと天国から見てくれているでしょう。
次男は参加しないだろうけど、応援には行く予定だから
小学校最後の運動会、辛い思いはしないで参加できるといいな。