こんにちは
あゆです。
突然ですが、娘は軽音部に所属しています
そんな娘が舞台衣装の話をしていたので、
空き時間に(勝手に)検索!
そして、送信!
(こんなの可愛くない?)
こんなの。
学校にいる娘と、LINEで服の話になりました。
元々パンクっぽいモノも好きだった私。
そうとは知らない娘は、私がURLを送った服を見て、
たいそうビックリしたそうで
「こういうの、可愛くない!」っていうのかと思ってた!!」
と返信が来ました
で、
「昔はこんな服を着てた時もあったよ」
とイラストで送ったら
「尖ってる!!wwww」
と返信が来ました笑
このイラストです。
いろんなジャンルが好きでしたねぇ
ギャル系も着たし
(私は1980年生まれです)
パンクも好きだったし
ジャージも好きだったし
豹柄は好きじゃなかったけど
古着も好きだったし
アメカジが普段の格好でした。
(それは今もかも)
「女!!」ってしているスカートは、
いじめられた中学の時から好きじゃありませんでした。
ショートカットしか似合わない!と思っていたし、
ピンクも好きじゃなかった。
(思い込みがすごい)
大人になって、ピンク系を着ている日があるなんて
子どもの時は、想像もつかなかったです笑
スカートを履くようになるのだって、
想像できなかったな。
(ホント思い込みがすごい)
結婚して、子どもができて
(これも想像してなかったけど)
夫が突然、
「あゆみは、ロングスカートを履いているようになるよ」
と、言っていたことがあります。
当時は、
「何言ってんだ?!」
と思ってました笑
スカート、赤ちゃん連れの時に全く履きませんでしたのでね〜!
乳幼児の育児中なんて、ジーンズのみでしたから!
今もそんなにスカートをはかないけど、
ワンピースは比較的、着るようになったかも!
そして、夫の言う通り数年したら、ロングスカートを履くようになった(驚)!
え…?
なんでだろ?
なんか、服の路線が変わったんですよね。
夫よ…
君には、どう未来が見えていたんだ…?
ほんと、謎な人です……。
結婚する時も、
「なんで私なの」
って聞いた時、
「あゆみだから」
って言われました。
やっぱり当時は
「何言ってんだ?!」
だったのですが笑
時々、お導き〜みたいに、彼がポツリと云う時がありました。
いやはや、懐かしい。
人間、変わるものですね。
これからも、私はどんどん変わるのでしょうね。
娘も、どんどん、自分のスタイルを見つけいていくだろうなぁ。
「私、こうだったよ!!」
って、娘も自分の子どもに云えてたらいいなぁ〜、なんて思ってしまいました
雑談でした〜!