サムネイル

​こんにちは看板持ち

暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)
小中学生の子どものこと
アラフォーである自分のこと(多趣味)
についてほぼ毎日19:30公開気づきよかったらフォローしてチェックお願いしますむらさき音符







​5月購入おすすめ品

●スポーツ姉弟なのでこれからの時期マスト!

ラベルレスが捨てる時に本当ラクおねがい



●春〜秋はアイスコーヒーの我が家。

コールドブリューだと氷が少しあればいい◎




​三代目やかん


家を購入して10年。

このやかんは2代目です気づき

初代は野田琺瑯のポトルでした


私はお気に入りだったのだけど夫から

持ち手が熱くなっていちいち布巾とか使わないと持てないの面倒ピリピリ

と言われ続けましてにっこり

3、4年くらい使って処分したのでした。






からの2代目だったのですが、最近中が錆びてしまって驚き(2年半使用)

これで沸かしたお湯が茶色いとか、サビが浮いてるとか目に見える変化はないのですが毎日白湯飲むしなんとなく嫌だなと思うようになって爆笑

中がネイビー?だからサビに気付きにくいのよね。。

で、新しいやかんを購入しよう!

とあれこれ検討しましてん。



●バルミューダの電子ケトル。

欲しい!が、我が家のキッチンにはこれ以上家電を置く場所がない爆笑

置き場を作ればなんとかなるけどどうしても電子ケトルが欲しいわけじゃないからそこまでの労力を使いたくない!笑



●鉄瓶。

毎日白湯生活ももう4年?5年?くらい続いてます気づきせっかくだから鉄分補給に鉄瓶がいいなと思ったけど、琺瑯を錆びさせる私に鉄瓶が扱えるわけがない真顔

なんなら鉄のフライパンも持ってたけど錆びちゃったことあり!絶望




というわけで

扱いやすそうなものかつメニエール予防に日中たくさん水(白湯)を飲みたいので大容量なもので。





​柳宗理のやかんにしました!




IH200V対応◎

グッドデザイン賞受賞◎

つや消しの方にしました〜!

(ツヤありタイプもあり)





長く愛されるデザイン(昔とはちょっと変わったみたいですが)でこれぞやかんな見た目が愛らしいピンクハート


ピッカピカや〜キラキラ

ステンレスだから錆びにくいと信じてお願い

口が広いから洗いやすいのもいいよね。


ピカピカがずっとは続かないだろうけど、それもまたこのやかんの良さということで愛でたいピンクハート





持ち手熱くなりません!下差し

夫から文句は出ませんでした笑





結構な角度に傾けても蓋が落ちてこないし、蓋の隙間からお湯が出てくることもなし。

(2代目ケトルが蓋がズレやすくてプチストレスだった汗

楽天やAmazonのレビューを見ると多くの方は絶賛。ただ一部辛口な方もいるからどうかは使ってみないとわからないけど、使用2日目の時点では文句なしですアップ


●こちらはAmazonの気づき




新しいやかんとともに白湯生活楽しもう〜!


ちなみに以前買ったてつまろ(たぶんブログに書いたと思う泣き笑い)も錆びさせてしまった私です昇天鉄系キッチンアイテムの扱いは向いていないようです。。。






​4、5月人気記事!






​ここからフォローできます


ROOMには推しアイテムがたくさんニコニコ








​インスタもやってますニコニコ
(リール多め)


 




​ランキングに参加していますニコニコ
クリック応援、励みになります!