サムネイル

​こんにちはニコニコ
暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)

小中学生の子どものこと
アラフォーである自分のこと
についてほぼ毎日19:30公開気づきよかったらフォローしてチェックお願いしますむらさき音符







​あけましておめでとうございます門松



あけましておめでとうございます門松
今年もたくさんブログに記事をまとめていきますのでどうぞよろしくお願いしますお願い気づき



今年も宮城の実家で年を越しました気づき


私の実家がある宮城県北は

おせち文化がなくて(一部作る家庭もあると思いますが)お正月といえばなのです。

なので私が本格的なおせちを食べたのは

結婚して義実家で迎えた初めてのお正月でした!



昨日はあんこ、きなこ、ずんだ、シーチキン、雑煮と餅餅餅な朝ごはんでした気づき

(ちなみに今日も餅だったし、なんなら明日まで切り餅が残っていたら明日の朝も餅でしょう笑)



ちなみに他には磯部焼きやごま、くるみ、納豆、桜海老なんかも餅に和えますよ気づき




まったりしていた昨日の夕方。
宮城の実家でも緊急地震速報がなり
ゆっくりとした横揺れ。
震源が石川なのに宮城までこんなに揺れるなんて
ただ事じゃないぞと家族みんながテレビの前で
ソワソワと見守っていました。



東日本大震災を経験しているのですが
本当に一日目の夜は不安なんです。
なにが起こっているかよく分からないし、
調べようにもスマホの充電はみるみるなくなって行くし、
そういう時に心の支えになったのはやはり人。
家族や近所の人たち、友達などと不安な気持ちを
お互いに話す事やお互いに持っているものをシェアをして空腹を凌いで暖をとって。

我が家は当時夫の仕事で福島にいまして。
私も夫も地元は宮城だから知り合いは
同じアパートに住むママ友(と言っても知り合って2ヶ月くらい)と夫の職場の方だけでした。
わずかな知り合いでも話していれば少し安心できたし、なんなら外に出れば今まで話したことがないおじいちゃんおばあちゃんが声をかけてくれて嬉しかったことを覚えています。


被災された方へ大丈夫ですよや必ず落ち着く時が来るから頑張ってなどと安易に言うことはできないけど、心を寄せている人は全国にたくさんいます。
微力ではありますが私も早速できることをしました。




被災地から遠くに住む私が他にできることは

もしも自分たちの住む街に災害が起こった時に備えることかもしれません。



 ​今準備している防災グッズ




帰宅したら防災グッズを改めて確認しようと思います




個人的に足りていないのは簡易トイレかな。

自分用に覚書。



断水時でも下水道や浄化槽の破損がなければ

トイレに水を直接入れて水を流すこともできます気づき




当時私がいた福島のアパートもこの方法で水を流しましたびっくりマーク実家では普段使っていない井戸水を使用。

ただトイレットペーパーは詰まるの怖いので

トイレには流さずにゴミ袋をトイレに用意して

そっちに捨てていました気づき

我が家はトイレに流す水の確保にとても困ったんです。

給水所に並べば水はもらえたけど

水を入れる容器がなかった

んです。アパートだし、震災前は防災グッズなんて全く用意してなかったし...




ポリタンクなど水を入れる容器はマストです!

地震が来たらすぐにお風呂に水を張ることも大事!




私が東日本大震災で一番困ったのは

兎にも角にも水の確保ですあせる





・トイレは2.3回使ってから流す(これ実際体験すると慣れてないからなかなかに不快なんです)。


・皿は紙皿など使い捨てや普段使いの皿に

ラップを貼って洗い物を極力出さない。


・シャンプーや歯磨きも簡単にはできないから

ドライシャンプーや歯の拭き取りシートなどを

防災グッズに入れておくのも大事です(普段毎日シャンプーをしている私が一週間シャンプー出来ないのはかなりきつかった無気力)。


今まで普通に使えていた水がどれだけ

ありがたいか身をもって感じましたね。。

飲用水、生活水どちらも確保しておきたいです。







昨年三月の地震で家具や家電が散乱した我が家。



今回の地震で建物の倒壊や、家具の転倒がたくさんあったかと思います。

実家にいるので実家の家具はどうかなと見回してみました。




両親の寝室の足元には大きなタンスが驚き

(築何十年と言う古い家です)

これ大地震きたら足挟まれるよ...

と話しました。

動かすなら手伝うけど両親的には大丈夫だと。

危険だと言っても大丈夫だという親を宥めて今ある生活を変えるのはなかなかに難しい...

(年をとると本当に頑固!!無気力






二人暮らしだっていうのにただただものが多い。

震災の時にここの食器落ちて、余震に耐えるべく貼ったガムテープの跡が爆笑




家具の配置見直しと断捨離が実家のテーマですね無気力

核家族化が進み、両親、祖父母が二人暮らし、もしくは一人暮らしという方も多いのではないでしょうか。

自宅の防災はだいぶ対策を進めてきたので、実家の見直しも今後はしっかりしていきたいです。





この度の地震で被災された皆さまに

心よりお見舞い申し上げます。

一日でも早く平穏な日々が戻ることを願っております。




​ここからフォローできます!





ROOMには推しアイテムがたくさんニコニコ








​インスタもやってますニコニコ
(リール多め)


 




​ランキングに参加していますニコニコ
クリック応援、励みになります!