娘から死守したもの(大人げないかな?) | ayuさんの日々の暮らしとおべんと記録

ayuさんの日々の暮らしとおべんと記録

旧mazaponの料理日記を改め、ブログを始めるきっかけとなった三女も社会人となり、未だお弁当持参の職場の自分弁当の記録と共に自分らしい生き方を模索していく日常の一コマ(+時々愛犬)を綴るブログです。

お立ち寄りいただき

ありがとうございますニコニコ

宮崎出身、東京の隅っこ在住

去年、アラカンの仲間入りした3人娘のマザーです。三女が高三のときに最後のお弁当記録にと始めたブログも9年目。

気づけば相方さんとシニアわんことの2人と一匹暮らし。長女と同じ職場でフルタイムで働くズボラ主婦と承知の上で、オシャンティな生活に憧れてる照れフツーのおばはんの日常を綴ったブログです。

 

 

気づけば4月

ついこの間2023年がスタートしたと思ったばかりだったのに。

今年こそ、コロナ禍から脱出したいと願い、あんなにもマスクを外したいと思って過ごしてたはずなのに、まだまだ外出する際にマスクを外してる人は2〜3%くらいしか見かけないんだよね。

私も花粉症が落ち着く時期までは手放せないし。

ただ職場では一日中外して過ごすことも増えたので、もう少しの辛抱なのかな??

 

 

さてさて、

 

先週、我が家で起きた出来事です。

 

年度末も押し迫った時期が誕生日の相方さん。

平日だけど、今じゃ2人暮らしの我が家。

近所の洋食レストランにでも食べに行こうか。

と計画してたら、三女がその日は休みだと言うので、急遽3名で予約して、外食することにしました。

社会人2年目、繁忙期を無事乗り越えて、4月からは3年目突入の彼女。

食が細くていつも体力つけてもらう食事を考えたりしてあげてたので一人暮らしなんてできるのかしら?と心配してたのに。

蓋をあけてみたら、今回、営業成績が統括エリア内で100名以上いる営業職のトップ10に入れたらしいけど、同じ職場には圧倒的トップの社員がいるらしい。

それも女性。

娘曰く、その女性先輩の気配りと言ったらハンパないので、抜かすのは並々ならぬ努力が必要だとのこと。

でも、追いつきたい!トップ3に入りたい!と我が娘らしからぬ?目標を聞いてしまった。びっくり

ただ、同性の息子はいないけど、仕事を頑張っている娘をみて、相方さんは刺激受けてる感じ。

お互い切磋琢磨できる親子見てちょっと嬉しくなりました。

 

ところがどっこい!おいで

 

お腹いっぱいで帰宅し、翌日仕事の娘は30分くらいで帰るからと言って休んでました。

で、うちのわんこのトイレタイムだった私が玄関に出ると、そこには何と!

 

私が去年

断捨離した際に間違って捨てたと思っていた・・・

 

それも、清水の舞台から飛び降りたダッシュくらいのお買い物だったと自覚していたプラダのソックススニーカー👟が脱ぎ捨てられてるじゃないの!!

 

画像はお借りしてます。

 

これね、めちゃ履きやすくて、疲れないし、スリムなシルエットで脚長に見えるって言うキラキラ

アラカンオバさんもこれひとつで気分が3倍上がるって代物なんですよね。

若かりし頃から憧れてて、たまたま軽井沢のアウトレットで試着してみたら、あまりの履きやすさでボーナス後だったこともあり買ってしまったんだよ。

 

 

なのに、え?

 

えー

何でここに?

ってなりまして

 

 

 

そうなんですよ!

 

実は!

娘が勝手に一人暮らしのアパートに持って行って履いてたんです!!

 

当時、たまたまそっくりなすにーかを娘が持ってたんで、間違って履いて行ったと言う言い訳はわからなくもない!

でも、それってもう、10ヶ月くらい前のはなし。

私なんて、自分がプラダの靴の入っていた箱を断捨離して処分したので、てっきり、箱を整理してた時に、靴までうっかり、ゴミ袋に投入しちゃったんだと信じてました。

見当たらないと気付いたときは、あまりにショック過ぎて、3ヶ月くらい誰にも打ち明けられずにいたくらいだったんだよ。

 

自分の不甲斐なさに泣き笑い

 

こればっかりは当る先もないからね悲しい

 

さ~てさて、そんなわけで、娘がうちを出るまでの30分弱は

対、この靴履いて帰らせるわけにはいかない!!

って気持ちで、うずまきうずまきやり合いました。

 

ちょうどアイロンが欲しいって言うから相方さんとケーズデンキに、行った際に軽くて使いやすいのを買っておいたので、

 

靴を置いていかないならアイロンの話はなかったことにしましょうか!えー

 

とか。

代金払ってくれるなら履いて帰ってもいいけど?

 

とかね。ニヤリ

 

結局娘が折れて別の靴履いて帰りました。

 

それだって、何年か前に、コンバースが欲しいって言うから誕生日プレゼント🎁の一つとして買ってあげてそのまま置いて行ってた靴だったので、彼女も文句言えないもんね~~。てへぺろ

(大人げないって??)

 

でもね

 

 

大騒ぎして娘が帰って行ったあと

 

ぼそっと相方さんが言ってた。

 

お母さんの無くしたと思っていた靴が見つかってよかったねおやすみ

 

って。

 

失くした当時の私の落ち込みようを知ってるだけに、今回ばかりは大人気ない私の対応、理解したっぽいよ。昇天

 

無事に下駄箱に仕舞うことになったプラダのスニーカー。

きちんと仕舞えるように、使わない靴は断捨離しました!

 

めでたしめでたし!

 

最後、久々に、今日のおべんと記録を

 

 

焼き鳥丼弁当

ポテトサラダ

きんぴらごぼう

卵焼き

プチトマト

 

 

 

串刺しされた生のねぎまをお肉屋さんで買ってきておいたんだけど。

そのままだとお弁当箱に入りきらなくて。

急遽串から外してご飯に乗っけました。

即席タレを作って絡めてあります。

すっかりテキトー弁当になって写メ撮るほどじゃなかったので久しぶりにわんことツーショット撮れて満足です。

 

めでたしめでたしウインク