お立ち寄りいただき
ありがとうございます
宮崎出身、東京の隅っこ在住
去年、アラカンの仲間入りした3人娘のマザーです。三女が高三のときに最後のお弁当記録にと始めたブログも早7年。
その三女も社会人となり気づけば相方さんとシニアわんことの2人と一匹暮らしになり子育ても卒業。長女と同じ職場でフルタイムで働くズボラ主婦と承知の上で、オシャンティな生活に憧れてるフツーのおばはんの日常を綴ったブログです。
おはようございます。
やっとの思いで土曜休みに漕ぎ着けました
職場の内装工事で、仮事務に移転したはいいけれど、蓋を開けてみると、予定にしていた諸々のセッティングが完了してないではないの❗️
段取り不足は全て我が上司が事前に
責任持ってやっとくから!
といい切ってたもの。
もうね。
はっきり言って呆れたわ。
もっともっと愚痴吐きたいところだけど、
私だってボランティアじゃないんだから、お休み返上してまで、フォローするのは勘弁!
って思って、しつこいくらい、早くどうにかしたいと訴えて、また、同じ職場の長女と連携して
昨日!それも夕方5時過ぎにどうにか私が今日、お休み取っても大丈夫な状況まで持っていけたので
今日はお休みしました
なんせ、一昨日、コロナのワクチン3回目接種を済ませまして、もしもの副反応を想定して昨日休むかも?と長女には話してたんだけど、こんな状況じゃ休めないわな
と休むのは諦めて、出勤し、今日休めるように段取りしました。(特に身体に変化はなかったけどね)
段ボールの山から、長女も直近に必要な書類がなぜか?見つからないと泣きが入っていて、それに加えての上司の不手際で、余計な仕事が山積みとくると
もう、職場はピリピリムード。
その上司はいつも午前中には事務所を出てしまうので、残った私らの愚痴っていったらね
歯止め効かないよね〜
すると、別の事業所の上司がね。
私らの電話の声に・・・不穏な空気を察したのか
はい!お疲れさん、差し入れだよ
と言って
ビアードパパのシュークリームを渡してくれました。
もう!神〜
よね!
うちの長女
相当なストレスだったようで、
あっと言う間に2個!
ペロリと食べてた!
でもって
1時間も立たずして
まだ足りない!
ともう一個手に取ってかじり出してた、









mazaponのmy Pick