朝活!バナナパウンドケーキ(幸せの形は人それぞれ) | ayuさんの日々の暮らしとおべんと記録

ayuさんの日々の暮らしとおべんと記録

旧mazaponの料理日記を改め、ブログを始めるきっかけとなった三女も社会人となり、未だお弁当持参の職場の自分弁当の記録と共に自分らしい生き方を模索していく日常の一コマ(+時々愛犬)を綴るブログです。

お立ち寄りいただき

ありがとうございますニコニコ

宮崎出身、東京の隅っこ在住

去年、アラカンの仲間入りした3人娘のマザーです。三女が高三のときに最後のお弁当記録にと始めたブログも早7年。

その三女も社会人となり気づけば相方さんとシニアわんことの2人と一匹暮らしになり子育ても卒業。長女と同じ職場でフルタイムで働くズボラ主婦と承知の上で、オシャンティな生活に憧れてる照れフツーのおばはんの日常を綴ったブログです。


おはようございます。



やっとの思いで土曜休みに漕ぎ着けましたアセアセ

職場の内装工事で、仮事務に移転したはいいけれど、蓋を開けてみると、予定にしていた諸々のセッティングが完了してないではないの❗️


むかつきむかつきむかつき


段取り不足は全て我が上司が事前に

責任持ってやっとくから!

といい切ってたもの。

もうね。

はっきり言って呆れたわ。ガーンガーン


もっともっと愚痴吐きたいところだけど、

私だってボランティアじゃないんだから、お休み返上してまで、フォローするのは勘弁!

って思って、しつこいくらい、早くどうにかしたいと訴えて、また、同じ職場の長女と連携して

昨日!それも夕方5時過ぎにどうにか私が今日、お休み取っても大丈夫な状況まで持っていけたので


今日はお休みしましたキラキラ


なんせ、一昨日、コロナのワクチン3回目接種を済ませまして、もしもの副反応を想定して昨日休むかも?と長女には話してたんだけど、こんな状況じゃ休めないわな真顔

と休むのは諦めて、出勤し、今日休めるように段取りしました。(特に身体に変化はなかったけどねOK)


段ボールの山から、長女も直近に必要な書類がなぜか?見つからないえーんと泣きが入っていて、それに加えての上司の不手際で、余計な仕事が山積みとくるともやもやもやもやもやもや


もう、職場はピリピリムード。


その上司はいつも午前中には事務所を出てしまうので、残った私らの愚痴っていったらね


歯止め効かないよね〜物申す物申す


すると、別の事業所の上司がね。


私らの電話の声に・・・不穏な空気を察したのか


はい!お疲れさん、差し入れだよ

と言って

ビアードパパのシュークリームを渡してくれました。


もう!神〜ラブ

よね!



うちの長女


相当なストレスだったようで、

あっと言う間に2個!

ペロリと食べてた!気づき気づき


でもって


1時間も立たずして


まだ足りない!


ともう一個手に取ってかじり出してた、びっくり




ま、そのあとはね。

やっぱ3個は無理だわ魂
って食べかけを冷蔵庫に戻してたけど、あんぐり
今日、きっと残りを食べながら仕事してることでしょう。

で、前置き長くなったけど、

そんな経緯で休みを取った私は

久しぶりに朝活!

すっかり、家族から見捨てられたこのバナナ




消費するべく

バナナのパウンドケーキ焼きました。




ホットケーキミックス使って簡単調理。

胡桃を入れたかったんだけど、カシューナッツしかなかったよ。(でも、栄養バランス考えて砕いて入れました)


さ、あとは材料混ぜてバナナのせて

焼くだけ、


仕上がりはこちら下差し






もちろん、バナナの消費は達成したけど、
実はもう一つやりたかったことが照れ


去年庭に植えたミモザが先日、花を咲かせました

拍手拍手拍手拍手



めちゃ嬉しいイエローハーツイエローハーツ


この子をテーブルに飾りたかったのよ!



やっと念願が叶いましたウインク






やばい❗️

萌えるわラブラブ



嬉しすぎるラブラブ





嫌なこといっぱいあった1週間だったけどね

これで、全部吹っ飛んだな。




さ、早速出来立てパウンドケーキ
いただきます!





要は幸せの形は人それぞれってことですウインク