引っ越し完了(娘に落第点貰った件) | ayuさんの日々の暮らしとおべんと記録

ayuさんの日々の暮らしとおべんと記録

旧mazaponの料理日記を改め、ブログを始めるきっかけとなった三女も社会人となり、未だお弁当持参の職場の自分弁当の記録と共に自分らしい生き方を模索していく日常の一コマ(+時々愛犬)を綴るブログです。

お立ち寄りいただき

ありがとうございますニコニコ

宮崎出身、東京の隅っこ在住

去年、アラカンの仲間入りした3人娘のマザーです。三女が高三のときに最後のお弁当記録にと始めたブログも早7年。

その三女も社会人となり気づけば相方さんとシニアわんことの2人と一匹暮らしになり子育ても卒業。長女と同じ職場でフルタイムで働くズボラ主婦と承知の上で、オシャンティな生活に憧れてる照れフツーのおばはんの日常を綴ったブログです。

 

まずは、とりあえず、職場の仮事務所への引っ越し無事完了しました。拍手

 

引っ越し準備のブログ下差し

 

 

って言ってもひと月後に内装のリフォームが完了したら、元の事務所へ戻るので、極力、箱から荷物は出さずに、業務を続けるというミッションが残っているんですけどね~爆笑

 

それで、ここ最近は疲労困憊でお弁当も、作り! というより、冷蔵庫の食料を詰めてきたって状態だったので一切記録はございません。ウインク

 

なので、今回はこちらをご覧ください。

 

海宝漬け飛び出すハート

 

 

 

何ともきらびやかキラキラキラキラキラキラ

 

実は、先日、次女がお付き合いしている彼氏を両親に紹介したいというので、4人でランチをしてきまして。

お礼というか、お土産に頂いたものです。おねがい

当初は同棲を始めるタイミングで会う予定にしてたんだけど、コロナ禍で延び延びになってしまってました。

同棲は半年前に始めたので、満を辞してって感じです。

将来を考えてのご挨拶だったのだろうけど、初顔合わせだし、まだしばらくは結婚の予定はないとのことなので、和やかに時間が過ぎていき、初対面の儀式?は済んだのですが、あとから次女が、お父さん、自分の話ばっかりで引いたわガーン

ってLINEが来た。

 

元々、自分の経験したことや知識をお披露目するのが好きな人なので、

余り自分のことばっかり話すのはやめなよ。ってしっかりと釘は刺しておいたので、かなり抑えてたみたいなんだけどなぁ〜。

会話は極力私が回してたんだけど、娘からしたら、それはそれで、お父さんが会話に入ってこないし、彼氏になんの質問もしてこないから驚いたって言われ、

結局は初顔合わせに合格点をもらえませんでした悲しい

 

相方さんは、それなりに楽しくスターお食事できてかなり満足してたので、娘のダメ出しに

 

結構凹んでた赤ちゃん泣き

 

 

ん~~ちょっと不満 父親と娘の彼氏のご対面なんてこんなもんだと思ってただけに。

私としても難しいな~~と感じました。

だってうちの父に、相方さんがご挨拶に遥か宮崎まで来た時も大して2人は会話してなかったからね爆笑

私もこんなの2回目の体験だからさ。

何が正解かなんて知らんわアセアセ

 

って言いたい!

 

そんな悶々としつつ引っ越し作業に入ったので、落ち込んでる暇はなかったね、

まだ当分、朝の出勤時間が、30分早くなったのでお弁当記録はお休みですウインク

 

気が向いたらひとり言呟きますね。

 

 

では

バイバイバイバイバイバイ