我慢して生きるほど人生は長くない⑦ | 他人の人生まで豊かにできる人になる【人間力を高める】

他人の人生まで豊かにできる人になる【人間力を高める】

このブログを見てくれた方の人生が
豊かになる記事を投稿していきます☺️
人生が最幸に豊かになる知識、考え方などをお届け✨
学んだ事をたくさんアウトプットしていきます\(^o^)/毎日投稿しています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、彩音です{emoji:001.png.爆笑}

 

 

 

昨日の続きをお話していきます!

 

 

 

 

 

 

 

⑦相手と距離を置く

 

 

 

もし素直に気持ちを伝えても、

相手に聞く気がなかったり、

ラインオーバーが続いたりした場合は、

 

 

 

その人はあなたを大切にしてくれない人

だと言うことを認め、ステップ3に進みましょう!

 

 

 

ステップ3では相手をNOの棚に分類します!

 

 

 

簡単に言うと、

その人とはもう関わらないと決め、

距離を取ることですグッ

 

 

 

ただ全く関わらないようにするということが

難しい場合もあると思いますアセアセ

 

 

 

仕事でどうしても関わらないといけないとか

ありますよねガーン

 

 

 

そんな時は、

あなたと積極的にコミュニケーションを

取る意思はないということをしっかり示しながら、

 

 

 

最低限の接触で済ませるようにしましょう!

 

 

 

例えば、話しかけられたとしたら、

基本的には一言で返したり、

誘いを受けても絶対に断るなどです!

 

 

 

必要以上に接触しないというのがいいですびっくり

 

 

 

あなたを大切にしない人を

あなたが大切にする必要はないんですグッ

 

 

 

そんな相手とは関係を改善しようなどは

考えなくていいです!

 

 

 

大事なのは自分ですおねがい

 

 

 

何度言っても自分の領域に、

ズカズカと入ってくるような人間には、

 

 

 

NOの棚に分類することで、

対処しましょうキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

それでは本日は以上です{emoji:092.png.!}

 

 

 

続きは明日投稿します{emoji:088.png.キラキラ}

 

 

 

 

 

星↓紹介している本↓星

 

 

 

 

フォローしてね…