ボブ風ヘアでシンプルふだん着物コーディネート | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです。


大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。








<本日のテーマ>
ボブ風ヘアでシンプルふだん着物コーディネート


おうち着物、レッスン着物なので、シンプルな着物コーディネートです。3月後半くらいに、胸が隠れるくらいまであった髪の毛を、鎖骨くらいまでに切りました。

ずっと胸下くらいまでがアレンジしやすいと思っていたのですが、セミロングの方がアレンジしやすいです。今では本当に楽に髪の毛のアレンジができるので、とても嬉しいです。

セミロングといえど、着物の時、いやふだんも、髪の毛をあまりたらさない私なので、アップは必須です。


{DC2916CB-8E96-49ED-A51D-F59F145ED28D}





<着物前姿>
着物は、ずっと前にヤフオクで購入したお召。着物は小物や帯のコーディネートで流行を取り入れたりもできるので、本当にずっと使えます。だからはまるし大好き。

{1F8E01C1-A70B-4A57-A1F0-BFD98BC9D5EE}






<着物衿周り上半身帯周り>
帯揚げはayaaya'sオリジナル帯揚げのアシンメトリ。また秋になるくらいに、モノトーンを販売できるようにしたいなぁと思います。


{64CC9423-6F4F-427A-876F-93ED63DCB570}




帯と着物を変えずに、小物やアクセサリーを変えると、また違ったコーディネートになるのが着物の楽しいところ。


{BA95E662-21D4-4F08-BE10-CE928917EF5B}




市松のガラスの帯留めもお気に入り。

{9DDEB888-E0CD-42E0-AEB2-D5AA905141DD}








<耳元はシンプルなピアス>
GABIのあやかちゃんにずっと前オーダーしたピアスもシンプルでお気に入り。重宝しております。

{2327C49F-BA50-4CEB-B192-5223461285E0}





<着物後ろ姿>

お太鼓結びが大好きです。お太鼓結びすると落ち着きます。


{B0497A95-D6AE-435B-B6B7-C162D3A111B7}







<お太鼓結びの画像>

{C56B1ADC-504E-4528-82A6-53F4309321A9}







<名古屋帯>
はきものきもの弥生さんでいただいた、名古屋帯もシンプルで大好き

{7E78EB57-0AAE-4790-9E14-689B1D54F5B4}







ボブ風ヘアでシンプルふだん着物コーディネート

●グレーのお召・・・ヤフオク
●グレーの名古屋帯・・・
はきものきもの弥生さん
●三分紐・・・キモノモダンさん

●緑の市松のガラスの帯留め・・・本町きものフリーマーケット

●千鳥のモードなピアス・・・GABIさん
●モノトーンの立涌、アシンメトリ帯揚げ・・・ayaayas帯揚げ



{AEF841D8-3D69-4496-B880-19F71BA46317}






しっかりがっつりおでかけする以外は、シンプルなふだん着物コーディネートが大好きです。またいろいろやってみます。


レッスンスケジュール
お問い合わせ










◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   
あなたの着物ライフをおつくりします。  
一緒に着物でたのしみましょう!


レッスンスケジュール
お問い合わせ
大阪着付け教室ayaaya'sHP

◆ 着付け教室ayaaya'sについて
 レッスンの様子
◆ お申込み
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
メールでのお問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。) 
(お気軽に問い合わせ下さいね)


ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓