京都へ着物でおでかけモダンコーディネート | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです。


大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。







着付け教室の様子の記事がたまっておりまして、書けてなかった着物コーディネート記事。
がんばります。





<本日のテーマ>
京都へ着物でおでかけモダンコーディネート



娘を預けてたまにはリラックスして着物でおでかけしました。妹と京都へ行きましたよ。久しぶりにゆっくりゆったりまわれました。
祇園白川付近にいったり、桜の開花の日だったり、長楽館に行ったり、お肉食べたり、ビンテージの古着屋さんにいったり、楽しかったな。
京都へは、洋服ミックスとかでなく、ちゃんと着物を着て草履を履いていきました。




{9FF5C090-0438-40DE-B1A8-C53C3980C340}





<着物前姿>
ろうけつ染めの着物。なんと船場センタービルの、着物リサイクルショップで出会いました。なんと2000円。シミとかないし、かっこいいし、大満足。



{E1A553CF-B21B-471E-AC45-75BE647D4340}

{854CBDC6-862C-4FAE-9026-6B66DF0ACD64}




<着物衿周り上半身帯周り>
帯あげはayaaya'sのアシンメトリ帯揚げ、キャバレー選びました。

{8EFDEE45-0E87-4191-8BA0-263568C91A8A}




着物の柄も、帯の柄も薔薇の花で統一。


{E5B69271-057D-4FDA-8CC4-8B06857A45DC}





<着物後ろ姿>

リボン太鼓結びを昼夜帯で結びました。ちょっとくずしてかわいさを崩す。ヘッドドレスはシンプルに黒に羽根をついた自作のものを。


{0763F678-18EA-498B-ADCA-ABE833D6E753}




<帯結び>

リボン太鼓、最近お気に入り。名古屋帯でアレンジ、お気に入り。


{97412FB2-2B6C-4D57-B733-BA08ADB13370}




長楽館の素敵なクラシカルな空間で写真をとりました。洋館てたまらんわ。癒される。

{43178622-77FD-4A7E-BD80-36AB04833F1D}

{D0A2B332-092E-4278-8927-2ABD05C1483D}





<着物横向き 横姿>


自分の一番好きな角度ってありますか?私は顔面が隠れる自分の横向きが好きです。
そして、ayaaya'sのマークも横向きですが、衣紋の角度が見える横向きが大好きです。

{670A0B51-873F-4307-BFFF-F2DAEA9EBC10}




<着物>

八掛もピンク色♡かわいいでしょ。


{976890F1-3BA8-4E2E-862E-89B1337FC93B}




<半幅帯>

大好きなキモノ倉庫293さんで買った昼夜帯。短めだけどきにしない。お太鼓結ぶより、これはアレンジ。


{D46204DA-8B40-474E-8859-17C9B59226A2}






京都へ着物でおでかけモダンコーディネート

●ろうけつ染めの薔薇の黒い着物・・・船場センタービル内のリサイクル着物やさん

●薔薇柄の昼夜帯・・・キモノ倉庫293さん

●紫ピンクの帯揚げ【キャバレー】・・・ayaaya's帯揚げアシンメトリ

●モダンなオフホワイトのでかイヤリング・・・ビートブティック

●モダンなビンテージのバッグ・・・アンティークキモノヒメノルミさんのショップにて

●白い帯締め・・・実家であさったもの。

●黒のヘッドドレス・・・ayaaya's




{C66493B0-0CDF-4BB7-83CB-FCF47E72ECFF}

{53C8A60B-359E-4685-A46B-3C17E312FBDD}







また、たまには優雅におでかけしたいな。いつも娘ちゃまと一緒に楽しく過ごしています。たまには息抜き。











◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   
あなたの着物ライフをおつくりします。  
一緒に着物でたのしみましょう!


レッスンスケジュール
お問い合わせ
大阪着付け教室ayaaya'sHP

◆ 着付け教室ayaaya'sについて
 レッスンの様子
◆ お申込み
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
メールでのお問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。) 
(お気軽に問い合わせ下さいね)


ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓