人に着付けで自装見直しとお太鼓結び★中級④ | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです。


大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。


◆◆着付け教室◆◆
募集中のレッスン
ルミちゃんアヤちゃん短い帯でも簡単キレイなお太鼓結び
開催日・・・4/26(19:00~残1名様) 
       5/3(19:00~残1名様)
【募集】4月平日(昼)スタート☆はじめての着付けグループレッスン
レッスンスケジュール
お問い合わせ
大阪着付け教室ayaaya'sHP






人に着付けで自装見直しとお太鼓結び★中級④


1月から中級レッスンにお越しのIYちゃん。
IYちゃんのペースで、楽しみながら着付けのお稽古にお越し頂いてます。

現在、事情によりご多忙のため、家で練習をする時間もあまりなかったり、おでかけなどする機会もちょっとの間とれそうにないというIYちゃん。

中級レッスンを設けて、定期的にレッスンにこれてうれしいと言ってくださってます。

「月に2回、レッスンで着物が着れて、人に着付け(他装)を学ぶことによって、自分で着物を着るのも、楽しくなる」とおっしゃってます。


IYちゃんのように、一緒にゆっくりと、お稽古しながら着付け力を磨くのも大切だなぁと思うし、これは、個人個人によってやり方が異なるのだなぁとつくづく思います。

着付け教室ayaaya'sでは、自分で自宅で練習したり、おでかけを沢山してそれが練習になっている生徒さんも沢山いらっしゃいます。

ファッションと一緒でみんな違ってみんないいで、習得の仕方や着物着付けの向かい合い方も、異なってよいと、つくづく思いました。




さて、前回までの復習とトルソーに着付けです。
トルソーに着付けてみたり、お友達に着付けてみると、初めて人に着付けされる方などは、自分の分身のような着付けになります。

今回はお太鼓結びだったけれど、着物着付けのおはしょりが、少しごわつきました。

このごわつき、自分で着付けていても毎回起こるとの事で、一度おはしょりを整える手順を見返したら、手順が抜けていました。


{B0102D3B-373F-47BB-8F8F-AD89CBCF5B3B}

{743A8D0C-66EC-4D69-BB82-BF9F5943BEF6}

{80B498BC-45D8-4425-9180-12D702A4B749}






その客観視して見返した手順通りに自分で着物を着ると、おはしょりまっすぐ綺麗になりましたね。

{5F6BA689-1B92-4A12-9473-55648FA00FAA}

{FE39C2DC-160F-42F0-AF0A-1D11B52AC0C7}






お太鼓の仕組みも、こうなっていたんだ、とまじまじと見ながらトルソーに結んでいたので、自分で結ぶ時も納得しながらできましたね。

{991EACF8-E3DB-4226-90E1-438837C56D27}

{F8FA95C0-3D2F-4BC9-82C0-62720E603F4E}






IYちゃんが納得しながら着物を楽しめるように、IYちゃんのペースでお伝えしていきたいと思います。
次回もとても楽しみにしています。








◆◆着付け教室◆◆
募集中のレッスン
ルミちゃんアヤちゃん短い帯でも簡単キレイなお太鼓結び
開催日・・・4/26(19:00~残1名様) 
       5/3(19:00~残1名様)
【募集】4月平日(昼)スタート☆はじめての着付けグループレッスン
レッスンスケジュール
お問い合わせ
大阪着付け教室ayaaya'sHP



 
 
大阪着物着付け教室ayaaya’s 

気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   
あなたの着物ライフをおつくりします。  
一緒に着物でたのしみましょう!
  
◆ 着付け教室ayaaya'sについて
 レッスンスケジュール
 メニューと料金
 レッスンの様子
◆ お申込み
ayaaya'sへのお問い合わせ
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
大阪着付け教室ayaaya’s*ホームページ

メールでのお問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。) 
(お気軽に問い合わせ下さいね)


     


    パーソナルカラーや着物コーデの色に迷ったら→着物色合わせ

    着物とピアスは相性抜群!ピアスを開けたい方→ファーストピアス


    ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
    下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓