大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) のブログです。
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
●レッスンスケジュール
●お問い合わせ
●大阪着付け教室ayaaya'sHP
◆◆帯揚げ販売◆◆
●2/23神戸、2/27大阪★放課後モダン倶楽部!!
●お問い合わせ
●大阪着付け教室ayaaya'sHP
◆◆帯揚げ販売◆◆
●2/23神戸、2/27大阪★放課後モダン倶楽部!!
●3/11,12 二日間だけのはいかる糖花実店舗(仮) 場所;神奈川
こちらのコースにつきまして、只今満席となりました。ご希望される場合は、何かしら提案させて頂けるかもしれませんので、お問い合わせくださいませ。
4/17、日曜10時からの、はじめての着付けコースを募集致します。
●着付け教室に通うか迷っている方にまずはこちらを絶対に読んでほしいです。↓↓↓
必ず読んでほしい事、スペシャル10項目
●日程(全8回)とはじめての着付けコースカリキュラム
詳しくはこちら
4/17 1回目 長襦袢まで着る
4/24 2回目 着物を着る
5/1 3回目 半幅帯の帯結び
5/8 4回目 お太鼓結び
5/15 5回目 お太鼓結び
5/29 6回目 お太鼓結び
6/5 7回目 全体的な復習と大きいサイズの着物の着方
6/12 8回目 質問タイムと一人で着物を着る・総復習
・日程に関して、1日だけ都合があわない!等の時は、別日にレッスンが可能です。ご相談ください。
・日程が決まっておりますが、万が一お休みしないといけない場合は、振替レッスンになります。病気や発熱、急な仕事等のやむを得ない事情の場合は、無料とさせていただきますので、ご相談くださいませ。
・繰り返しお休みされて、全くグループに追いつけない状況になった場合は、3000円お支払い頂き、マンツーマンレッスンに変更して頂きます。
・費用に関しては、初日に一括でお支払い頂きます。
●定員
全員で3名様
ありがとうございます。満席となりました。
●時間
14時~(90分)片づけ合わせ、120分程度
●費用
32000円(全8回)
グループレッスンの費用となり、マンツーマンレッスンの場合と異なります。
●コンセプト
・気軽に、気楽に、着物コーディネートでき、自由にお洒落ができるように。
・着物を綺麗に着付けできるように。
・着物を通じて輪が広がるように。(おでかけしたり友達を作ったり)
こちらのフォームからどうぞ♡
お問い合わせ
レッスンでは、楽しみながら着物の着方帯の結び方をしっかり習得。
そして!!!!!
着物が着れるようになったらどんな事をしたいですか?
みんなでランチしたり、ぶらぶらお散歩したり、お寺巡りしたり、楽しいですよ。
着物を着てでかける方がいらっしゃらなかったら、定期的に開催のランチ会でお友達を作ってもよいですね。
はじめましての方って結構多いのですよ。でも、皆さん少しずつ仲良くなってきています。
皆様ふだんは、主婦の方や働いている方がほとんど。中には、着物関係のお仕事をされている方も数名いらっしゃいますが。
毎日着物を着ている人というのは、いないと思います。
週末着物というものが多いです。
皆様久しぶりに着物を着ても、綺麗に着れているかたばかりでびっくりしました。着物の着方を少し忘れても安心。レジメを見て振り返る事もできます。
生徒さんと一緒にクリスマスパーティなんかも行きました。
着物の着方をしっかりお伝えします。お待ちしておりますね。
こちらのフォームからどうぞ♡
お問い合わせ
●レッスンスケジュール
●お問い合わせ
●大阪着付け教室ayaaya'sHP
◆◆帯揚げ販売◆◆
●2/23神戸、2/27大阪★放課後モダン倶楽部!!
●お問い合わせ
●大阪着付け教室ayaaya'sHP
◆◆帯揚げ販売◆◆
●2/23神戸、2/27大阪★放課後モダン倶楽部!!
●3/11,12 二日間だけのはいかる糖花実店舗(仮) 場所;神奈川
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
ポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
ポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
