②放課後モダン倶楽部のおしゃれな着物コーディネート | 着物コーデ

着物コーデ

着物コーデ

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです。

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。






②放課後モダン倶楽部のおしゃれな着物コーディネート


久しぶりに店頭に立ったイベントでした。とっても楽しいひとときが過ごせました。ありがとうございます。イベントレポートその②を綴りますね。


●モダン波止場の愛子さん
娘ちゃまが、午前中保育発表会だった愛子さん。発表会が終わって駆け付けてくださいました。久しぶりに愛子さんとゆっくりまったりお話することができてうれしかったです。本日は愛子さんのオリジナル着物のアールダイヤで着物されていてとっても素敵でした。

イベント後の打ち上げで、愛子さんの美容方法についてお伺いして、私もやってみたーいと思ったのでした。愛子さんお美しいのでマジマジとみちゃいましたよ。

神戸の着付け教室モダン波止場、愛子さんのブログは こちら★★★


{3CA23B35-920B-42C2-8976-F6E43B5638FE}






●なるみちゃんとまいちゃん
着付け教室ayaaya'sの生徒さんでとってもおしゃれなお二人。なんと二人ともママさんなのです。そして同い年の息子ちゃまがいるという共通点もあり、とっても仲良しに❤
こうやって、仲よくおでかけしている姿を見るのがとてもうれしいです。
二人ともお揃いの着物をお持ちで、たまに双子コーデもされていてかわいいんですよ。なるみちゃんは今日はブラウスイン着物❤去年の9月から着物はじめたなんて思えないほどのコーデ。スゲー

守口市でネイルサロンをされてるまいちゃんのブログは こちら★★★
{EABB5374-7BB4-4BA7-BA21-89791129233B}










●仙台から、けんちゃん
仙台からけんちゃんが来てくれました。けんちゃん、赤黒のayaaya's帯揚げがほしくて、実際に手にとってみたいということで、今回来てくれましたよ❤本当にうれしいな。けんちゃんポップな袴もとてもお似合い。帯結びなどとっても得意とのことで、帯揚げもどうやってコーディネートされるのか、とっても楽しみにしているよ。

{FB80DF14-EE78-4385-B66D-6752299E47C9}







●シャオ2さん
最近とってもかっこいいコーディネートなシャオ2さん。ふんわりが好きとおっしゃっていたけれど、かっこいいシャオ2さんお似合いで好きだな。赤色の縞模様をとても粋に着てらっしゃいました。
シャオ2さんのブログは こちら★★★
{53588BFA-2015-47A2-AB6D-9F5649913AC9}





●ようこちゃん
着付け教室ayaaya’sの生徒さんのようこちゃん。着物イベントには必ず着物で来てくれて毎回楽しんでくれてます。こうやって楽しんでくれている姿を見るのがとてもうれしいです。
ようこちゃん、ayaaya's帯揚げのモノトーンで着物コーディネートしてくださってます。いつもポップでかわいいコーデです。笑顔もとってもかわいい美人さん。

{35E2BA6A-3BDD-4F9F-9EE1-B273616707AB}




●そらこちゃんととしのちゃん
そらこちゃんオリジナル着物の、シュガーホリックを羽織る、としのちゃん。二人ともポップな色合いがとってもお似合い。やさしい色合いで、やさしい雰囲気のダイヤ柄ってなかなかないですね。私も羽織らせてもらえばよかった。

こちらで、着物を手に取ってみることができますよ。↓↓↓
3/11,12 二日間だけのはいかる糖花実店舗(仮) 場所;神奈川

 

 
 

image 
 



●そらこちゃん
そらこちゃん、白いペレー帽がとってもお似合い。色が白くて美しいから、ふんわり可愛い感がでるんだね。

弥生さんの名古屋帯をあてて、にんまりしているよ。キャンディみたいに可愛くて、ちょっぴり甘い素敵なオリジナル着物。

そらこちゃんの思いが沢山つまってるよ。



そらこちゃんのブログはこちら★★★

 


{3A1CF0A3-EA20-47CA-8CC8-D48E29B71F03}



●中央えりこさん、マメコロちゃん、弥生さん、bonbonちゃん

おひさしぶりのえりこさん。姉御な感じで大好きです。エリコさんお洋服もとってもかっこいい。ayaaya'sの帯揚げは、ピンククリームとキャバレーと赤黒を購入してくださいました。エリコ色に染まったコーデ楽しみにしとりますよ。

弥生さん、今回の着物イベントで弥生さんとゆっくりお話する事ができて本当によかった。沢山勉強させて頂きました。帯揚げや着物や帯、弥生さんのオリジナルの物の色合いは絶妙なバランスで大好きです。またご近所仲間でランチにいきましょうね。

マメコロンちゃん、今日も安定のポップで可愛いね。後ほどご紹介いたします。

bonbonちゃん、ポップな水色の着物がとってもお似合い。手がけられるアクセサリーが大人気で、鳥ちゃんピアスはもはやみんなつけている勢い。三人のママに、全くみえない美しさ。


エリコさんのブログこちら★★★
マメコロンちゃんのブログこちら★★★
弥生さんのオンラインショップこちら★★★
bonbonちゃんのブログこちら★★★

{E025447D-EEAB-4BB4-BD47-9D32398D525C}





●マメコロンちゃん
レトロポップな着物コーディネートがとってもお似合いなマメコロンちゃん。なんとayaayas帯揚げのモノトーン生成りをお嫁にもらってくださいました。嬉しいな。
マメコロンちゃんは帯留や半衿ピンを作っている作家さん。いつも大人気で、沢山の方が帯留や半衿ピンをつけています。
帯揚げのコーディネートをどんなコーデにされるのか、とっても楽しみでなりません。


{84CC2CC9-B208-4248-B9BE-C85AE023B7A3}




今付けられている帯留は、新作の三角のボーダー帯留。
トッキントッキンという名前なのですって♡可愛いな。


マメコロンちゃんオンラインショップはこちら★★★

{EEDAE562-A615-44BF-9A6A-0ACDE1024AA8}





えりこさん、紫水玉着物、本当にお似合いです♡

{54E0715B-D828-4029-B3BE-0D256DF7063D}



●さちこさん
エレガントでクラシカルなさちこさん。アンティークも現代物も、大人かっこよく着こなされているのが本当に素敵です。




{7FCB884B-C38D-4F6D-845B-FC50316CD4F9}





●みちえさん
さちこさんと縞々着物の双子コーデでしたね。みちえさんの優しくてふんわりとして笑顔が好きですよ。アンティークの名古屋帯も鮮やかなお花柄でとっても素敵です。

{8521F0D3-F784-4DB0-803F-129EDBA67858}




●としのちゃん
ポップな着物コーディネートにayaayas帯揚げを付けてくれました♡絶妙なカラーコーディネートも大好き。かわいいな。


{355E324F-3437-4F6F-B1C5-BE6C2083B43D}





そして、弥生さんの水玉紫、可愛すぎて私もみずたまっちゃいました。可愛いぜ。ほんと、かわいいぜ。



{4D58F088-9BA1-49C6-BBAD-463CE2583A89}






とっても楽しかった一日でした。やっぱり着物って着るだけで、みんなで集まるだけで楽しいですね。
次は何を着て、どこにおでかけしようかな。
考えるだけでワクワクします。



皆様、本当にありがとうございました。

放課後モダン倶楽部のレポリンク集
その①
その②
放課後モダン倶楽部ありがとうございました。




◆◆帯揚げ販売◆◆











【半襟】

【半襟】
価格:1,480円(税込、送料別)





 
 
大阪着物着付け教室ayaaya’s 

気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   
あなたの着物ライフをおつくりします。  
一緒に着物でたのしみましょう!
  
◆ 着付け教室ayaaya'sについて
 レッスンスケジュール
 メニューと料金
 レッスンの様子
◆ お申込み
ayaaya'sへのお問い合わせ
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
大阪着付け教室ayaaya’s*ホームページ

メールでのお問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。) 
(お気軽に問い合わせ下さいね)


     


    パーソナルカラーや着物コーデの色に迷ったら→着物色合わせ

    着物とピアスは相性抜群!ピアスを開けたい方→ファーストピアス


    ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
    下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓