大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) のブログです。
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
●レッスンスケジュール
●お問い合わせ
◆ayaaya's (着物小物の出店イベント)◆
現地にいきます!
詳細
●お問い合わせ

●神戸 神戸キモノデコレーション 10/25
詳細は後日
●東京 東京キモノはいからっと 11/28.29

ランタナキノワ1つ目の記事はこちら

楽しい余韻で、ほんわかしちゃってるうちに、ブログを書きます。楽しかったランタナキノワ。楽しすぎるランタナキノワ♡
愛してますランタナキノワ♡
今回、着付け教室ayaaya'sの生徒さんも、合計で8人集まりました♡
みんなめちゃんこ可愛いやんけ~~~♡私なんか隠れるよ。みんなの着物姿可愛いもん。
一番左のオレンジの着物はHSちゃん。そらこちゃんの名古屋帯が欲しくてたまらなくて、朝早起きして並んで、無事ゲットできたんですよ。でも開始時間、HSちゃん見当たらず、なにしてんやろと思ってたら、せっかく並んでいたのに後ろの方で隠れていたので、こっちから早く名古屋帯を選ばないとって、誘導いたしましたよ。笑。
そらこらぶというのは、以前から熱く語ってくれていたので、私はHSちゃんが無事ゲットできて本当に幸せだったよ。
左から二番目りさちゃん。とっても美人なりさちゃん。GABIのあやかちゃんの足袋をゲットできてたよ♡
中央のメガネの女の子が、型染め半衿の作家さんのainoちゃん。なんとなんと、ほぼ半衿は完売しました。お買い求め頂いた方には、私から型染めの工程と、コーディネートの仕方を熱く語らせて頂きました。コーディネートされた際には、是非着物姿の写真を見せて頂きたいです。切に願います。
足元パンプスで大きい網目のタイツは、TNちゃん。洋服も着物も、コーディネートするのが大得意。まだ着付けこーす4回目を終えたところのコーディネートとは思えない。
ゆうこちゃん、ふうちゃん。今回ランタナキノワに出店されましたよ。お二人とも、いつも落ち着いて着物を着られてて、もう着物を着るというより着こなしてらっしゃいますね。本当に素敵♡
みんな食べてしまいたいくらい可愛いよ===。
着付け教室ayaaya'sのキャッツアイ!!!
10代20代の方はご存知ないですかね。笑。美人三人組ってことです。
ファーを襟巻とかげちゃんみたく巻いてるのが、着付け教室ayaaya'sの若手メンバーHRちゃん。かわええよ。
HRちゃんは、着物にかんしてこだわりがあって、毎回自分の意思をちゃんともっててすごいなぁと思うよ。かっこいい。
そう、今回、生徒さんで一人の全身コーディネートが撮れた、TNちゃん。
先ほどもいいましたが、なんと初めての着付けコース4回目を前日に終えたところ。
TNちゃんは20代のかなりの前半で(どういう意味?かなりのって。笑)でもお子さんいらっしゃて、子育ての合間に着付けの練習をして、4回目にして、私の誘導なしで自分一人で着物を着れます。
今回は、身丈の短い着物をパンプスと合わせて着物コーディネートをされていて、着物を洋服感覚で、ワンピース感覚で着られていて本当に素敵でした。これからが楽しみすぎる。
みんなマンツーマンとか、同じグループレッスンでない人の集まりだったのに、すぐ打ち解けあっていて、仲良しでした。ヒメノルミちゃんに、あやちゃんの生徒さんは、みんなええ子やと誉めてもらえてにんまりしました。
生徒さんが仲良しできる環境をつくってくれてるのは、ふーちゃんとゆうこちゃんが出店して、ほんわか優しい雰囲気を醸し出してくれたからやと思います。本当にありがとう。
そんな優しくてオシャンティなゆうこちゃんの足元にはきらりとHANAONが♡
美人につけてもらって、喜んでいるじゃないか。見るたびにキュンキュンする。
美人につけてもらって、喜んでいるじゃないか。見るたびにキュンキュンする。
お久しぶりにお会いした、ひとみさん。ひとみさんの笑顔、もうたまらん。大好きです。ひとみさんすごく優しいから、イベントの時はこうやって出店者のアクセサリーをつけて着物コーディネートをしてくださる。今回は、ayaaya'sのバックキャッチピアスをこんなに可愛くつけてくれてました。ありがとうございます。
もちろん足元は、第一期のHANAON。HANAONが出た時に真っ先に購入してくださいました。
お次は、手にのせて眺めたい、南くんの恋人みたいに、ポケットにいれたいくらい可愛い、tentoさん
とヒメノルミちゃん。
KIMONO姫でおなじみのカリスマお二人にも、ayaaya'sのHANAONを着物コーディネートして頂いてました。嬉しすぎる。
tentoさんの足元♡
ルミちゃんは、HANAONに、安全ピンをつけてリボンが横向きにならないように、帯留にしてくれていました。さすがです。
ルミちゃんのおなか、どんどんぽんぽこりんになってましたよ。可愛い妊婦さんです。
毎回の恒例のお祈りさんポーズ。あと何回撮れるかな。
ヒメノルミ着付け教室のおしゃれさん、お二人。キュートな、としのちゃんと、エレガントなさちこさん。
アンティークの着物がお二人とも似合いすぎていて、うっとりする。
出した瞬間に即完売する作家さん、その名も、はいかる糖花そらこちゃん
おしゃれの代表。美人でかっこよくてママでとっても優しくて大好きな、GABIのあやかちゃん
そらこちゃんは、物作りの期限間際などに、真夜中ラインで私が邪魔をし、会話をし続けてしまい、それに優しく答えてくれるという、優しさの塊のようなお人。いつも頼ってしまってごめんなさい。
マメコロンカラーのオレンジ黄緑の着物を着ている、まめちゃん。みんな付けてるマメコロン商品。どんな着物にも似合うよね。日本各地で大人気のアクセサリーで本当にすごいね。
sha*lan*raのさとみちゃん。リボンマフラーかなり愛用中。別珍もレースも二つともお気に入りでいろいろ使ってるよ。リボンマフラーおすすめ商品です。
今回は、娘ちゃまを朝に、二条の託児所に預けて、参加しました。なるべくバタバタしないように心掛け、なんと遅起きな私が4時45分に起きて着物を着るという、奇跡的な一日でした。
一体何時代か不明に思えるこの写真。
ヒメノルミちゃんが撮ってくれて、お気に入りです。
託児所から連れてかえって、17時半にご飯を食べている娘ちゃまです。
本当に本当にありがとうございました。
ランタナキノワをとうして着物の輪が沢山広がりました。
また、このメンバーで着物イベントがしたいです。
これからももっともっと、皆様の着物の輪が広がりますように。
![]() [レビューでプレゼント付★]ハイカラモダンな袷着物レトロな着こなしを楽しもう!【あす楽対応... |
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
ポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
ポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
