ayaaya’s着物レシピを生徒さんに発送 | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです。


大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。







着付け教室ayaaya'sのランチ会の時や、4月からスタートされた方はレッスンの時に、ほとんどの方には手渡しで配っていたayaaya's着物レシピ


やっと手渡しできていない方への発送準備が整いました。
こちらは、着付け教室ayaaya'sにて、はじめての着付けコース(8回)を受講してくださった方に、お渡ししております。


ayaaya’s着物レシピを生徒さんに発送





梱包も完了。
住所もしっかり記入。
あとは明日発送するのみ。

ayaaya’s着物レシピを生徒さんに発送



ayaaya's着物レシピには、レッスンで忘れたときのお助けのために、簡単な着物の着方を掲載しております。

レッスンでお伝えした事は、簡単にまとめています。



なぜayaaya's着物レシピを作成したか。



それは、レッスンの時にメモを取って下さる方もいらっしゃいましたが、そのメモをとる時間、自分で手を動かして着付けの事をなるべく考えてほしいというのがねらいです。

でもメモも必要。

どうしてかというと、私の経験上、着物を着る事は、着ていないと必ず忘れます。

着物の着付けを習ったとしても、自分でメモを書いてまとめていたりしないと、何カ月かたって着ようとしても着れなくなっている場合もあると思います

それでは私はその方に着物の着方をお伝えしたという事にあてはまらないのではと考え、せっかくならオリジナルの着物レシピを作って渡したいという思いから作成に至りました。

今後、また着付け方法のアップデートをする個所も、でてきますが、この着物レシピには私の愛情もたっぷり入ってます。

簡単ではありますが、一生懸命子育てのごとく作ったというわけです。

なので、大切にはして頂きたいなぁと思います。

そして、なかなか仕事で着物が着れない方、久しぶりに着物を着る時に、一度読んでから着ると、だいぶ違うのではないかと思います。


明日こちらの大切な着物レシピを発送後、愛媛県に帰省予定です。

無事に皆様のところにayaaya's着物レシピが届きますように。






ayaaya's着物レシピが欲しい方は、はじめての着付けコース(8回)を受けてね♡待ってます。






ayaaya's(アヤアヤズ) Instagram インスタグラム

着物で笑顔になりましょ♡こちら
ayaayaskimono で検索




 
 
大阪着物着付け教室ayaaya’s 

気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   
あなたの着物ライフをおつくりします。  
一緒に着物でたのしみましょう!
  
◆ 着付け教室ayaaya'sについて
◆ レッスンメニュー・料金
◆ レッスンの様子
◆ お申込み
ayaaya'sへのお問い合わせ
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
◆大阪着付け教室ayaaya’s*ホームページ
メールでのお問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。) 
(お気軽に問い合わせ下さいね)

     大阪着付け教室 
     
    パーソナルカラーや着物コーデの色に迷ったら→着物色合わせ

    着物とピアスは相性抜群!ピアスを開けたい方→ファーストピアス


    ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
    下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓