3/7.8に開催された楽しかった着物イベントLantana Kinowa vol.2

ご来場の皆様も出店者の方もみ~んな可愛くて幸せな気持ちになりました。
可愛かった着物コーディネート集をご紹介しております。とても素敵なので是非ご覧ください。
今回は着物コーディネート集3です。
◆左からそらこさんとGABIちゃん

えーと、

いつも
トップバッターはそんなお二人のご紹介。
◆そらこさん

今日のお召し物はtentoさん の所でレンタルされた着物コーディネートとのことです。カフェエプロンがお似合いですね。やっぱり可愛いポーズが自然とお似合いのそらこさん。右足からは、ayaaya’sのデコ鼻緒HANAONがちらりと見えております。これも計算か。流石お気づかい上手のそらこさん。そらこさんはネットショップでナプキンクリップや半幅帯、根付にコサージュ等を販売されていますよ

◆GABIのあやかちゃん

私のレンズの手の脂で、すでにソフト加工されてあるにも関わらず、その上からさらに写真をソフト加工してごめんね。シュッとした劇的美人のあやかちゃん

オリジナルGABI揚げと、アンティークのしかのブローチを帯留にして着物コーディネートされていますよ。

◆おはりばこの北井さん

本当にお美しゅうございます。北井さん、今までまともにお話ししたことなかったのですが、ドキドキしながらお声かけさせて頂きました。そしたら、私なんかに本当に優しくしてくださり、感謝感激でした。お目目パッチりのお子ちゃまもとても可愛かったなぁ。お子ちゃまがいらっしゃるのに、シュッとした着物の着こなし。憧れるし素敵な着物コーディネートですね。私なんかは着物コーディネートの努力をして初めて外出できますが、北井さんはどんな着物でも羽織ると様になるそんな美しき方。うらやましいな。
ちょっと長く語らせて下さい。着物を初めて間もない頃、といっても数年前なのですが、京都でストライプの着物をかなり粋に着こなした女性がいました。その女性をみて本当にかっこよくて、こんな人になりたいと思いましたが、名前もわからずでした。今思うとそのお方って北井さんでないかと思います。その時の女性とすごく似ているのですよね。
私も粋にかっこよく着こなせる着物女性になりたいです。
◆左からDearのエリカちゃん と ともちゃん


ヘッドドレスや帯留等を作っている大人気のアクセサリー作家さんです。岐阜美殿町のキモノマーケットに出店されており、ヒメノルミちゃんやtentoさんなど、エリカちゃんのヘッドドレスを使って着物コーディネートされてますよ。今日は薄紫のストライプ着物とねこちゃんの帯を締めておられ、素敵でした。エリカちゃんとも初対面で、今回フェイスブックでもお友達になったのですが、本当に優しい先輩です。私のグダグダな悩みを優しく聞いて下さいました。美人は心も美人です

エリカさんの作品は4/5.6に岐阜県の美殿町でみれますよ

是非美殿町のキモノマーケットへ


ともちゃんは笑顔が素敵な着物美人



そしていつもお洒落なともちゃん。そんなともちゃんはayaaya’sのナプキンクリップをお嫁にしてくれました。その後お茶する時も眺めてくれたり、つけてくれていたとか・・・ マンモスうれぴーです。
オシャンティな二人は後ろ姿もぬかりないお洒落度

猫ちゃんの帯で猫耳結びをされてました



ともちゃんはayaaya’sデコ鼻緒もつけてくれてましたよ。ともちゃんは黄色と青の色使い着物コーディネートもとても可愛いのです。ありがとうございます。

◆ヒメノルミ着付け教室一同様
チームヒメノルミ

左からSさん、Nさん、ルミちゃん、Kさん、ヒトミさん

ヒメノルミちゃん のフェイスブックから写真を頂きました。一人ひとりの写真をとれなかったという私の失態にお許し下さい。

いつもエレガントゴージャス着物コーディネート美人のSさん。私のブログの読者の方、Sさんの事美人ね、綺麗ね。と褒めてくれます。いつもブログを華やかにしてくださりありがとうございます。今日はayaaya’sカラフル帯留を付けてくださっています。お気づかいありがとうございます。

KIMONO姫から飛び出した着物コーディネート、といつも書かせてもらうNさん。Nさんの可愛い着物コーディネートが大好きです。ポイントポイントのアクセサリーの使い方も流石の合わせ方。ステキです。いつもアドバイスも下さり、本当に嬉しいです。ありがとうございます。

私のお姉さま。私、おねえさんが欲しかったんです。長女なもので。Kさんはいつもお姉ちゃんみたいに私を優しく包んで下さるんです。今日の紫グレーピンクの着物コーディネートはモダンな柄でかっこいい。お目目パッチりの美女でございます

◆ヒメノルミちゃんとヒトミさん


毎回ブログに登場してくださってますが、私の中で肩書が成立してきたかも、可愛くってごめんなさい


チームヒメノルミのキャプテン、ヒトミさん。今日の深緑に流れているようなリボン模様の着物は、tentoさんのところの着物との事。本当に可愛くって、何度もヒトミさんに可愛い可愛いといいまくりました。いつも本当にお洒落美人で、うっとり眺めて、なめるように着物コーディネートを見て研究してしまします。そんなヒトミさんはむちゃくちゃ面白いお方。実は明日ヒトミさんのyosaに入りにいきますよ。ちょうどオススメの時期だったので急きょお願いしました。しっかり体質改善できるように頑張ります。
◆主催者のLantana あさみさん

私お酒好きなんですけどね、あさみさんみたいな着物美人すぎる着物美人を見ながら、お酒が飲みたいですね。きっとYっ子ねえさんもお酒すすむよ。ハイボールのCMに出てほしいくらいです。また、割烹着が似合うんです。透明感のある着こなしと美しさとセンス。憧れますよね。チャキチャキしてて、活動力のあるLantanaさんの今後のご活躍がすごく楽しみなんですよね。私もガンバろ。
◆こちらもすごくお綺麗な着物美人様

お名前を聞き忘れたのですが、羨ましい程の目鼻立ち。私がこのお方ならすっぴんで歩きまくることでしょう。アンティークの着物も沢山お持ちなのですって。最近少しずつまた着物を着るようになったとの事で、またお会いするのを楽しみにしております。
◆滋賀県からお越しの着物美人様

淡い色合いの小紋の着物が素敵です。お花柄でしょうか。青朱色、紫のお花が散りばめられていますね。また赤の帯がアクセントとなっている春色着物コーディネートと思いました。
◆シャオ2さん

神戸キモノデコレーションでお友達になったシャオ2さん。今日も素敵な着物コーディネートでした。オレンジ色のチェック模様の帯がとても可愛い。元気が出る色合いですね。土曜日の二日目の方がゆったりしていたので、ゆっくり見ていただけたのではないかと思います。
そしてそして、神戸キモノデコレーションの時にお嫁に貰って下さった帯留を早速着物コーディネートしてくださいました。ありがとうございます。
今回ののLantana Kinowaについてブログを書いて下さっておりますよ。


◆宮川徳三郎商店さん

新日本髪を習いに行っていたころのお友達が着付け教室に通われているとの事で存じ上げておりました。宮川徳三郎商店さんにもお越し頂きました。男性のラフな着こなし、参考にさせて頂きたい着物コーディネートですね。
Lantana Kinowa vol.2 リンク集 を作りました。宜しければご覧ください。
大阪三国 着付け教室ayaaya’s 気軽に 気楽に オシャレに! 着物を着てみませんか? | |
各お問い合わせはこちら MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com (メールは★を@に変えて送信してください。) (お気軽に問い合わせ下さいね) |