大阪三国 着付け教室ayaaya’s*プロフィール | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪 三国 着付け教室 ayaaya'sです。

大阪淀川区 阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着付け教室を行っております。
着物が着れるようになって、楽しく着物コーディネートしておでかけをサポートできるように心がけています。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今日は大阪三国着付け教室ayaaya’sのプロフィールを綴りたいと思います。
 







 
 


短大1年・・・大阪青山短期大学幼児教育学部に入学。
短大2年・・・旦那と付き合う。ピアノを頑張り、夢のショパンの幻想即興曲を弾く。
20歳・・・大阪府の幼稚園に勤め、幼稚園教諭となる。4歳児の担任。先輩が恐ろしすぎた1年目(誰でも社会人一年めはしんどい)
21歳・・・4歳児の担任。食べものとファッションが唯一の味方で激太り。
22歳・・・3歳児の担任。金太郎の壁面と発表会をおこなう。
23歳・・・夢の5歳児の担任。オズの魔法使いの壁面と発表会を行う。
24歳・・・5歳児の担任。インディアンの壁面と発表会を行う。
25歳・・・5歳児の担任。ロボッツの壁面と発表会を行う。あと、旦那と結婚する
26歳・・・途中まで補佐で園の手伝いをし、退職。
27歳・・・保育園に勤め、1歳児の担任をする。
28歳・・・保育園を退職し、OLに転職。
29歳・・・着物と出会い、着物学院に通う。本科・専科・師範科・高等師範科・ステップアップ1、2を受講する。
30歳・・・着物学院のお免状を頂く。
31歳・・・着物でおでかけにはまる。
32歳・・・現在尊敬する方や憧れている方、沢山の着物友達との出会いがある。着物小物作家と着付け教室を始める
33歳・・・現在





特に目立った事のない平凡な人生な私です。(笑)
海外留学するわけでもなし、進学校に行くわけでもなし。バイリンガルなわけでもなし。(笑)

ただ、勉強をしなかった私は、ファッション中毒と はさみを持つこと は怠らたらなかった気がします。


ファッションと製作が好きです。
着物は思う存分ファッションと製作に打ち込めます。


私が自慢できる事の一つに幼稚園時代の教え子ちゃんと年賀状のやりとりをしている事があります。その中に、こんな事が書かれてありました。

  

見づらくてすみません。
本当に心から嬉しい文章でした。いつかまた、幼稚園の教え子ちゃんと、着物で会う事が出来たなら、本望ですね。

私の得意なことは、いつも笑顔で、前向きに、わからない点をかみ砕いてお伝えできる事です。平凡な経歴の持ち主の私ですが、わかりやすいように伝える経験があります。

その方が希望される着物の着方を考えて、着物のコーディネートはどういったものか、また、着付けや補正はどういったものか、一緒に追及できたらなと思っています。


 
大阪三国 着付け教室ayaaya’s
気軽に 気楽に オシャレに! 着物を着てみませんか?

着付け教室詳細
プロフィール

レッスンの様子
お申込み
着物コーディネート

            

   着物

各お問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。)

(お気軽に問い合わせ下さいね)