2本立てだぜベイビー
1本目
ストロークで意識したいと思う事が日々増えていきましてな、気がついたら軽く2ケタ越えてましたw
当然そんなに同時に意識できるほど私高性能なメモリ持ってません。
1ラックに1つが限界です。
課題を消化し切る前に次の課題がくる。
どこぞの通信教育でありがちなパターンですな。
そもそもどの段階になったら消化しきったと言えるのか。
無意識でもできるようになんて言っても、シチュエーションによっては全くできなくなったり。
とりあえず試してみたいって事がすぐできる人って羨ましいですな。
2本目
ふとブログをやっている意義について考えてみたんですがね、ほぼ自己満足とメモ代わりでしたw
全国区のブロガーならともかく、私のブログなんざ仲間内で見てもらう日記みたいなものです。
逆に気を使う程度が高くないので気が楽ですがw
日々の球撞きで思いついた事、感じたこと徒然なるままに綴る。
そんでもって以前の記事を読んで『あれ、こんなこと書いたっけ』なんて思ったりします。
数年後に今の記事読み直すのが楽しみだwww
お相手は私、わんこ1号でした。