4/24選択理論ワンデーセミナーの報告 | HappyAya♪のいろいろブログ

HappyAya♪のいろいろブログ

なにがあっても幸せ〜♡いろいろなことジャンルにこだわらずに”人生って楽しいよ”ってお知らせしていきます☆

みなさんこんにちわ

 

選択理論心理士・看護師の上戸綾です

 

4/24選択理論ワンデーセミナー

 

の報告ですウインク

 

講師としては 37回め でした。

 

 

今回は仲良くしてくれてるチョイスケア3人が企画してくれての開催第2弾

 

場所は大阪の岸和田 初めて訪れました〜

 

9名のみなさんが参加してくださいましたグリーンハーツ

 

今回もとても学び深い時間になったんじゃないかと思ってます。

 

嬉しいおねがい飛び出すハート

 

 

選択理論ワンデーセミナー

 

基本的にはテキスト通りにお伝えするのですが

 

講師によって伝え方の工夫があります。

 

35回以上やってきて

 

そして学び深めていく中で

 

日常生活に活かせる何かを持って帰って欲しい

 

そう思って構成しています。

 

大事にしていることのひとつに

 

自己紹介チューリップ

 

があるのですがその時に必ず言ってもらうこと

 

①今日得たいこと、知りたいこと

 

②好きなもの、ハマっていること

 

これは欠かせませんチュー

 

①でお話ししていただいたこと、そのヒントとなることを

その日のうちに伝わるように努力しています。

 

②上質世界を聞くことで場の雰囲気を和ませることができますし、

その人の一面を垣間見ることができます。講座の中で話題に使ったりします。

 

日常生活に活かすという点で、

 

あ、そういうことか!

 

あの説明はこうなのね!

 

といった体感が大事と思っています。

 

リアルならでは!

 

今回はワークやディスカッションも多めにして

 

そしてロールプレイは2事例取り組んでみることにしました。

 

チョイスcareの3人にも少しだけ説明をお手伝いしてもらいました〜

 

安心・安全な場所だからこそできること(すべての責任は私が取りますので)

 

という心配は何処へやら・・・

 

和気藹々な雰囲気も手伝ってで楽しそうでした〜ハート

 

 

テキスト通りに進めていきましたが

 

参加してくださるみなさんの疑問・質問にその都度お答えしながら、

 

日常生活に活かせるよう心がけてお伝えしました。

 

ロールプレイのデモンストレーションも

 

わかりやすくを心がけました。

 

 

まとめではこんな感想をいただきました〜

 

・あっという間に時間が過ぎた!(さっき来たばっかりなのにw)

・上質世界って大切〜

・他人との違いが上質世界の説明でよくわかった

・わかりやすくてユーモアあって楽しかった〜

・理論はだいたいわかったけど実践するには大きな違いがあるということもわかった

・リアルはいいw

・アウトプットの大切さ

・上質世界の違いがこんなにもあるとは

・数時間でどんどん変化していくみなさんの様子も見れた・

・楽しかった!

・もっと学びたいと思った〜

 

などなど

 

 

講師として毎回心掛けていることですが

 

できるだけわかりやすく

 

そして何より大切にしているのは

 

楽しく学ぶということ!!

 

グループをリードする人たちに必要なのは

 

ユーモアのセンス って

 

グラッサー博士もおっしゃっています爆  笑

 

それともちろん人間関係を構築する技術も。

 

 

受講生のみなさん

 

初めてなのに学ぼうとする姿勢

 

真剣に取り組んでいただき

 

今回も本当に気持ちよくて楽しく幸せな時間でした〜

 

(本当にいつも恵まれているんです・・・嬉しいピンクハート

 

ありがとうございます!

 

アフターも盛り上がりました〜

 

 

このワンデーセミナーは

 

クローバー選択理論のエッセンスを ギュギュッと凝縮したもので

 

初心者には特にお手軽なセミナーです

 

 

だから楽しく入り口として活用していただきたいなと思って

 

そして復習にも、お久しぶりのリハビリにも、

 

予習にもいいかもです(基礎講座などの前にね)

 

5000円です〜

 

 

選択理論心理士として

 

自分にできること で コツコツ活動させてもらっています爆  笑

 

感謝ピンクハート

 

詳細はその都度お知らせしていきます〜 !!

 

 

わたしはリアル開催を基本としています

 

開催希望リクエストがあればお受けしますので 

 

お気軽にお声がけくださいませ。

 

今後は新・選択理論心理士さんにも講師経験をしてほしいと思っていて

 

そのお手伝いを優先していこうと思います。

 

主催や講師をする上で

 

困ったな〜ここどうしてるの?などお気軽に質問してくださいね。

 

 

そして

 

深めたいなという方へは 集中基礎講座のご案内です!

 

image

 

お申し込みはこちらから

 

他と違うのは、私が主催なので私がずっと居ます!です爆  笑

 

 

今日も読んでくださってありがとうございます!

 

現代のナイチンゲール

日本のナースに光を笑顔を!

♡幸せなひと 幸せを選択できるひと を 増やすお手伝い!♡

 

 

?疑問・質問、ご不明なことがありましたら お気軽にご連絡下さいませ。

 

メール nursechoice.aya⭐︎gmail.com

⭐︎を@に変えてご連絡ください。  

 

アメブロ https://ameblo.jp/ayayayahappy1201

 

Facebook  https://www.facebook.com/Aagia1201

 

 

 

 

 

日本リアリティセラピー 協会

下矢印

 

 

 

日本選択理論心理学会